祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

ひらめさんちの夕食⑤

投稿日:2017年9月9日 更新日:

何にしようかなぁ~と思った時、ひらめさんちのメニューは大助かりです。(ありがと~)
今日は火曜日のメニューにチャレンジです。
春雨サラダはマヨネーズ味か中華味で悩みましたが、副菜が酢味なのでマヨです。

月曜 筍とアスパラのさっと煮 鶏しそ炒め
火曜 青椒肉絲 春雨サラダ
水曜 鶏肉のフリッターマヨケチャソースかけ 玉ねぎサラダ ブロッコリー
木曜 切干大根とがんも煮 じゃがいもの千切りバター炒め
金曜 カボチャのそぼろ煮 焼きナス


副菜は、以前紹介のきゅうりの生姜ポン酢漬けと、我家定番・トマトに玉ねぎのみじん切とドレッシングをかけて、半日なじませたもの

 

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


  1. 浜松 ひらめ より:

    ウチの春雨サラダはミツカンの「かんたん酢」をかけたものです。
    たまに「ほんだし」をパラっと入れたりします。
    かんたん酢は便利なので、欠かせません。
    同じく「黒酢玉ねぎ酢」というのも少しクセがありますが、
    オススメです。今週は野菜が高かったぁ〜

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

真鱈の子2023

「たらのこ」を炊いてボロボロにして、でんぶの様にご飯にのせて食べる。母伝授のおかずで、ひと冬に1回くらい作ります。ボロボロになったのはあまり見かけませんが、富山では日々食べていたそうです。見た目がちょ …

ひれ酒

人生で5回も飲んだことがない「ひれ酒」。 鉄板焼き店で見つけ、思わず注文。(20年は飲んでいないなぁ) 熱々なのでタオルに包んできました。 ひれは焼いてあり、芳ばしさが日本酒に染みて、大満足しました。

大乃のやさしい夕食⑭-3

前回カツ煮込みで母の不評をかったので、リベンジ夕食です。 鰆のソテー、牛肉と玉ねぎの甘辛すき焼き味、出汁巻き玉子は三つ葉が入っていて歯ごたえも香りもイイ感じ。少量をきれいに並べています。 きゅうりは細 …

大乃のやさしい夕食⑬-8

今晩は鰆の塩焼き(フライパンで焼いていました)。 古い大根があったので、厚揚げと人参で炊いています。スが出て来ていた大根ですが、よくぞ味がしみたと感心しました。 お椀には、味付け薄揚げにシャキシャキ食 …

大乃のやさしい夕食①-13

今日のメインは「カツ煮込み」です。 甘く炊いた玉葱にトンカツを入れて、卵とじにしています。カツに卵がふんわりかからなかったので、ちょいと残念。私としてはもう少しシャワシャワに出汁が残っていた方が好きで …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告