茄子が美味しい時期ですね。
家族が少ないのに、スーパーに1キロ「もったいなす」198円が出ていたら、思わず買ってしまいました。
不揃いで小さいのや曲がったのなどが、1キロも入っているんですよ!
しかし、なかなか使いきれません。
1回の料理に2つ使うのがやっと。
たぶん全部使いきれないだろうなぁ~。これを無駄遣いと言うのですよね。
もったいなす
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
茄子が美味しい時期ですね。
家族が少ないのに、スーパーに1キロ「もったいなす」198円が出ていたら、思わず買ってしまいました。
不揃いで小さいのや曲がったのなどが、1キロも入っているんですよ!
しかし、なかなか使いきれません。
1回の料理に2つ使うのがやっと。
たぶん全部使いきれないだろうなぁ~。これを無駄遣いと言うのですよね。
執筆者:masumi
関連記事
セブンイレブンのかりんとう饅頭。 あんこ系菓子はブランドにこだわる私ですが、突然むしょうに「あんこ」が食べたくなり、手近のコンビニで購入しました。 表面パリパリのかりんとう饅頭が大好物で、期待しなかっ …
友人がテレビで知り、「便利」さに感動してプレゼントしてくれました。なんでも絞れるザルです。水きりはもちろん、ゆでた野菜などを絞ったり、きゅうりの塩もみの水切りなど。ペーパータオル代わりです。テレビでは …
おうち時間と散歩の日々を続けています。そして食事は外食せず「自炊」。 小売店や外食産業の大変さをテレビで見て「週1,2回は散歩の時、店の前で販売しているテイクアウトを買おう」と決めました。これも協力! …
寒くなってきたので、ボチボチ年末準備。面倒なのから一つづつ。 今日は換気扇の掃除をしました。 最近のはネジ一つで分解できるので、楽ちんです。 年齢的に揚げ物料理が少なくなり、油汚れも昔とは全然違い「べ …