祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

わらび餅2020

投稿日:

食後デザートを食べたくなったが、甘みなにもない!!
「食べたい!たべたい!」。和菓子も洋菓子もなにもない!!

耐えられない。

昔何度か作っていた「本葛入りわらび餅粉」があるのを思い出す。
賞味期限大幅に切れているけど、イイや。

わらび粉を火にかけ混ぜていたら、透明なわらび餅ができます。スプーンですくって氷水に入れて出来上がり。10分で出来たぁ。
食べたいと思って15分後には、きな粉と砂糖をかけて食後のデザートをいただきました。(満足)

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大乃のやさしい夕食⑨-11

今晩はお肉(ひさしぶり!)。 豚肉と玉ねぎの生姜焼き、付け合わせマカロニサラダになぜか柿のスライス2枚付き。 マカロニサラダは大乃得意メニューです。 もう一皿は海老・キノコ・ネギを卵でふんわり芙蓉肺風 …

大乃のやさしい夕食③-17

今日の大乃メニューは、前回好評だったケーキ風煮物。 輪切り大根をトロトロに炊き、同じ直径のひりょうずを甘めに炊き、トッピングに柔らかい人参輪切り。お皿に広げるのではなく、積み上げるのが斬新。 魚(イト …

続酒粕2024

生絞りの酒粕は冬にしかない。なので、粕汁をかなりの頻度でいただいています。 味噌入れる?塩だけ足す?酒粕の入れる量は?と、マメに作っている割には毎回悩んでいます。 粕汁って家庭の味っぽいから、なかなか …

ひれ酒

人生で5回も飲んだことがない「ひれ酒」。 鉄板焼き店で見つけ、思わず注文。(20年は飲んでいないなぁ) 熱々なのでタオルに包んできました。 ひれは焼いてあり、芳ばしさが日本酒に染みて、大満足しました。

大乃のやさしい夕食⑧-1

今晩は中華料理店の雰囲気を意識したそうです。 海鮮炒めは、青梗菜・白菜・タコ・海老・豚肉をオイスターソースを中心に、酒・砂糖・中華スープで味付けして、とろみもイイ感じに付いています。 海老の赤がはえて …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告