固いアイスクリームが「食べごろ」でいただけるスプーン。
純銅製の熱伝導率の良さを生かして作られています。
スプーンを握ると、伝わる体温で程よく溶かしてすくい出すことができる。
半信半疑でしたが、本当に食べやすくなりました。
冬でもたまに食べたくなるアイス、今は離せません。
100均でも売られていますが、我家が購入したのは金属で有名な新潟燕市のだよ~ん。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
固いアイスクリームが「食べごろ」でいただけるスプーン。
純銅製の熱伝導率の良さを生かして作られています。
スプーンを握ると、伝わる体温で程よく溶かしてすくい出すことができる。
半信半疑でしたが、本当に食べやすくなりました。
冬でもたまに食べたくなるアイス、今は離せません。
100均でも売られていますが、我家が購入したのは金属で有名な新潟燕市のだよ~ん。
執筆者:masumi
関連記事
ゴールデンウィークに15名集合(0歳児含め) 日ごろ鍛えた実力をご披露する大乃さんです。(一部お手伝いしました) メニューは ①ビーフシチュー ②ポテトサラダ ③オードブル(タコと生ハムのバジルソース …
「ママ&キッズ」お揃いマスクを作りました。 2歳未満の子供は呼吸器の力が弱いので、マスクをさせないように言われています。だから気を付けて使ってねの一言を添えて、プレゼント。 優しい2重ガーゼで作ってい …
手づくりのアロマ抗菌スプレーをいただきました。(風邪・インフルエンザ予防) 作りたて天然アロマの香りは、ボトルが置いてあるだけでとてもいい香りがします。マスクの外側に吹きかけたり、お部屋に吹きまくのに …
実家の玄関に「後付けオートロック」を取り付けました。 理由は、父が高齢でヘルパーさんが来ても玄関まで鍵を開けに行くのがつらいので、日中鍵を閉めないことが多いから。 オートロックだけではダメなので、リモ …