キッチンペーパーはロール式のとテッシュBOXのがありますね。
昔はご祝儀などに半紙の束を3枚に折り、水引を掛けたりしてました。
その半紙がきれいに保存されて、山ほど見つかりました。
捨てるのは心が痛むので、キッチンペーパーに使おうとテッシュBOXから引き出せるように折りたたみました。
なかなかいい感じ。使い心地もいいです。半年はありそう😊
キッチンペーパー
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
キッチンペーパーはロール式のとテッシュBOXのがありますね。
昔はご祝儀などに半紙の束を3枚に折り、水引を掛けたりしてました。
その半紙がきれいに保存されて、山ほど見つかりました。
捨てるのは心が痛むので、キッチンペーパーに使おうとテッシュBOXから引き出せるように折りたたみました。
なかなかいい感じ。使い心地もいいです。半年はありそう😊
執筆者:masumi
関連記事
“果実”と“木の実”を楽しむサンドクッキー「フランセ」を頂きました。 「バターバトラー」も出している(株)シュクレイの焼菓子。 さらっとしたチョコの甘味に、細かく刻んだドライフルーツとピスタチオ・コン …
自宅のネット環境は1ギガ。何ら問題はなかったのに、スマホを買い替えた時にお店の口車に乗せられて、10ギガに変更しました。デジタルな世界はわかりにくく、説明を受けているとその気になってしまい・・(今は反 …
震災後2日たって。 *ガスは地震があると自動的に止まります。復帰は各自がしなくてはいけないのに、待っている人が多かった。ガスメーターについている黒いポッチで復帰できます。ガス点検時にもらっている紙の中 …
チェコ共和国の赤ワイン「モドリーポルトガル」 13世紀から続く、チェコ南モラビア州で最も歴史があるワインエリアのワインだそうです。 中央ヨーロッパを旅してきた知人からのお土産。「ゴメンね。多くの人が買 …