今年もキンカン甘露煮を作りました。
昔料理教室に行ってた時、生徒さんが作ったのを頂いて、そこからはまりました。
キンカンは4つ位の輪切りにして種を取り、甘く柔らかく炊いたのをオーブンで乾燥させます。
今年は風邪をひいたので、急いで喉のために甘露煮を作りました。
お湯に入れて飲んだり、そのまま食べたりと、おいちい。
キンカン甘露煮2022
投稿日:2022年1月24日 更新日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:2022年1月24日 更新日:
今年もキンカン甘露煮を作りました。
昔料理教室に行ってた時、生徒さんが作ったのを頂いて、そこからはまりました。
キンカンは4つ位の輪切りにして種を取り、甘く柔らかく炊いたのをオーブンで乾燥させます。
今年は風邪をひいたので、急いで喉のために甘露煮を作りました。
お湯に入れて飲んだり、そのまま食べたりと、おいちい。
執筆者:masumi
関連記事
1週間メニューを決めて買物をしている、ひらめさんちの夕食です。 日曜 お赤飯 ハマチの塩焼き ゴマ豆腐 シジミ汁 月曜 チンゲン菜のうま塩炒め 酢の物 火曜 大根と豚の胡麻味噌 小松菜のおひたし水曜 …
毎週夕食を作ってる大乃の献立紹介です。 タコきゅうりの酢の物、牛バラ肉の薄甘辛炒めと玉ねぎ、大根と高野豆腐と椎茸の炊いたん。 なんと!椎茸は飾り切りしています(私は絶対しないなぁ)。大根はトロトロ柔ら …
サツマイモのような赤いジャガイモをいただきました。 大サイズ里芋くらいの小ぶりで、切ったら黄色です。 ジャガイモ図鑑で調べたら「インカのひとみ」「タワラヨーデル」「ヨナ」「レッドアンデス」のどれかかな …
お言葉に甘えて、ひさめさんちの夕食を今日も我が家に頂きました。 月曜 豚肉とピーマンのくたくた煮 カボチャの素揚げ 胡麻豆腐 火曜 鮭ともやしの味噌ダレ蒸し 冷奴 水曜 冷やしおでん キンピラゴボウ …