働いているときより、ノートを使っています。
何故かなと考えたら、同じ場所に滞在していないので、情報を持ち歩かないといけないから。
情報と言っても覚書。健忘が年々ひどくなるので、メモ書きは絶必だが、デジタル管理は私にはできない。
先日お財布の進化に驚いたが、ノートも使いやすくなってビックリ。
昔は無線綴じノートを使っていましたが、中央が最後まで開かなく書きにくい。そのため、最近はリング綴じを使っていました。
そのリングも「やわらかリング」を見つけ、書く時に邪魔になりません。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
働いているときより、ノートを使っています。
何故かなと考えたら、同じ場所に滞在していないので、情報を持ち歩かないといけないから。
情報と言っても覚書。健忘が年々ひどくなるので、メモ書きは絶必だが、デジタル管理は私にはできない。
先日お財布の進化に驚いたが、ノートも使いやすくなってビックリ。
昔は無線綴じノートを使っていましたが、中央が最後まで開かなく書きにくい。そのため、最近はリング綴じを使っていました。
そのリングも「やわらかリング」を見つけ、書く時に邪魔になりません。
執筆者:masumi
関連記事
甘いものが大好き。会社を辞めてからは間食することが多くなり、チョット反省。 「ちょっと甘い物」を食べる生活を日々していると、たまに「ど~んと甘い物」が食べたくなる。 めいっぱい派手な、生クリームとフル …
富山産「入善ジャンボ西瓜」3Lサイズをお盆用に注文した。 なんと!藁で包んであり、20キロほどの重さ。 ラグビーボールのような形で、真っ赤な果肉がとってもきれい。 どこから切っていいかわからず四苦八苦 …
どの福袋にも、全く興味がなかった60数年。 この数年、お正月にお茶屋さんの福袋を購入しています。 働いている時は自宅で日本茶をほとんど飲まなかったので、古い茶葉がたまっていました。 夕食時は晩酌で休日 …
年末年始、家にお花を飾りたくなるイベントが、重なっています。 家は狭いので、飾るところが限られています。クリスマスのシクラメンと、お正月は松の盛花。 シクラメンは鉢植えだし、松は何か月でも持ちます。百 …