かばんを持たない時、マスクを外すとついテーブルの上かポケットに突っ込みます。だめですよねぇ~
以前作ったマスクカバーは、かばんに入れて運ぶ用なので少し大きい。
洗えてポッケにも入る簡易カバーを作りました。
柔らかいビニールカバーを切って、テープで張っただけ。
ケースは1日ポケットに入れっぱなしでも気にならないフニャフニャ、いいぞいいぞと自己満足。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
かばんを持たない時、マスクを外すとついテーブルの上かポケットに突っ込みます。だめですよねぇ~
以前作ったマスクカバーは、かばんに入れて運ぶ用なので少し大きい。
洗えてポッケにも入る簡易カバーを作りました。
柔らかいビニールカバーを切って、テープで張っただけ。
ケースは1日ポケットに入れっぱなしでも気にならないフニャフニャ、いいぞいいぞと自己満足。
執筆者:masumi
関連記事
掘りたてのさつま芋をたくさんいただきました。 薄切りにしてごま油で焼く、芋サラダ、味噌汁と、新鮮だから美味しいねとパクパク食べていました。 くださった方にお礼を言ったら「もう食べたの?置いとかな」と驚 …
お盆休み前後は長期休暇が取れるので、旅行や移動する人は多いですよね。 (昔の私も、お盆前に旅行計画練るのが楽しかったなぁ) 珍しいお土産をいただきました。 *東京ばな奈の夏だけバージョン「チーズケーキ …
「ロボットアシストウォーカー」 何だかカッコいいネーミングの歩行器なので、足元ふらつく父のプライドを満足させてくれました。 「かっこ悪い」と言って歩行器を拒否し杖で歩いていましたが、だんだん不安に・・ …
スーパーで購入したお菓子を、2.5歳の女の子にプレゼントするのに、そのままでは愛想ないので頑張りました。 材料店で透明収納箱を買い、手持ちのリボンを出してきてメイキング。 安いお菓子が「なかなか見栄え …