家庭菜園第2弾「はつか大根」と「ベビーキャロット」。
種まきしてすぐに成長すると書いてあり、チャレンジしたのに・・
出来たミニ大根は、ひょろひょろで色も悪く、ほとんど食べるところもなく大失敗。
ベビーキャロットは全滅。
こんなのができるはずだったのに・・・
家庭菜園、むつかしいぃ~
ミニ大根出来たけど・・
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
家庭菜園第2弾「はつか大根」と「ベビーキャロット」。
種まきしてすぐに成長すると書いてあり、チャレンジしたのに・・
出来たミニ大根は、ひょろひょろで色も悪く、ほとんど食べるところもなく大失敗。
ベビーキャロットは全滅。
こんなのができるはずだったのに・・・
家庭菜園、むつかしいぃ~
執筆者:masumi
関連記事
昨年(いつだっけ?)、植えた後はほったらかしで美味しいのができると教えてもらい、甘くてきれいでサラダにはぜひ欲しい赤玉ねぎの苗を購入しました。 冬に2回ほど肥料をあげて、あとはたまに水やりだけ。 あま …
チューリップの花が終わりましたが、花が落ちて葉だけでは美しくはないがそのまま。 光合成をしてもらうため葉が枯れるまで置いておくと、球根に栄養が溜まり来年また咲かせることができるから(だそうです)。 し …
毎日が猛暑だと、庭の花たちはぐったりしています。 夏の花を植えてもこの暑さでかわいそうに感じて、我家は何もせず。 宝塚の花の道を歩いていたら、花は咲いていないが緑あふれる「花の道」がとてもさわやかでし …
2日ほど水やりしなかったら、一気に茶色く枯れてしまいました。 園芸本には、夏は休眠時期なので1週間に1,2度の水やりでイイと書いていますが、こんな猛暑は想定されていないのかも。 夏前に日陰に移動させま …