祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

趣味

メリー・ポピンズ

投稿日:

ディスニー映画(ジュリーアンドリュース)でアカデミー賞を受賞した名作。今は世界各国で上演しているミュージカルが、梅田芸術劇場に!
多くの役がWキャストで、私が観劇したのは濱田めぐみさん。
劇団四季出身なので歌がうまいのはもちろんですが、セリフが聴きやすい。ぶれない凛とした姿は、今の時代に必要だなぁと思いました。

大好きなタップダンスもふんだんに、明るい・楽しい・ワクワクする舞台でした。
マジカルな舞台装置にも、目を見張りました。
メリーが空を飛ぶ姿に、幸せを運んでくれる愛をあふれんばかりに感じました。
最後には、あまりに素敵な舞台に涙が出てしまいました。(私にしては珍しい!)

クオリティが高く、私が数十年に1度ガァ~ンと感動する舞台になりました。
私の過去ガァ~ン感動作:ミュージカル初見時(45年位前)の劇団四季「コーラスライン」、大地真央「ディーン」、花總まり「エリザベート」

夢があるグッズがいっぱい発売されていました。

アドセンス広告

アドセンス広告

-趣味

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

読書の時間8-⑫

「成瀬は信じた道を行く」(宮島未奈 著) 前作がおもしろくて元気をくれたので、早々に続編を読む。 自由奔放な成瀬あかりは、強烈な個性だがでも自然体で行動する今回は大学生。 真っ直ぐな心は自然と人を動か …

読書の時間4-⑧

「路地裏のあやかしたち」(行田尚希 著) 第19回電撃小説大賞(メディアワークス文庫賞)を受賞した作品。 高校生の父が描いた絵が動き出す、怪奇現象から始まる。 青年が絵に込められた思いを、謎めいた表具 …

新いちょう大学校

「歳を重ねても勉強」「異世代とコミュニケーション」をテーマにして学ぶ「新いちょう大学校」のご案内。 大阪府、大阪市教育委員会、大阪教育文化振興財団後援なので、しっかりした内容です。 「英語を学ぶ」「伝 …

ワンナイト・ジャズライブ

滋賀県大津市の湖畔にある「フィガロホール」で、滋賀県出身の一流ジャズメン集合ライブがありました。 このホールは個人所有で、若い人にまで幅広く使ってもらう目的もあるとか聞きました。 モーツァルトの生家と …

ストレッチしてます

体が凝ってくると、家で頻繁にストレッチをします。 コリ・痛みは「筋膜」が固くなるのが原因と整体師に教えてもらい、ストレッチポールと野球ボールでゴリゴリしています。 教えてもらった事: ストレッチポール …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告