リンゴの皮を、早くきれいにむく方法です。
昔、東京の有名フルーツパーラーのリンゴの皮むきを紹介してました。
リンゴは色が早く変わる為、時間の勝負。さらに美しく仕上げる。
リンゴの上を1周むきます。
その上から、縦に皮をむきます。(皮を切らないように丸くむくと、時間がかかる)
こうするとリンゴを持ったままで、回さなくてもいいので、確かに早くむけます。
そして縦むきの方が、包丁の切面が大きくなり見栄えがいい。
むき終わったら4つ切りにする。
私はいつもこれです!お試しください。

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
リンゴの皮を、早くきれいにむく方法です。
昔、東京の有名フルーツパーラーのリンゴの皮むきを紹介してました。
リンゴは色が早く変わる為、時間の勝負。さらに美しく仕上げる。
リンゴの上を1周むきます。
その上から、縦に皮をむきます。(皮を切らないように丸くむくと、時間がかかる)
こうするとリンゴを持ったままで、回さなくてもいいので、確かに早くむけます。
そして縦むきの方が、包丁の切面が大きくなり見栄えがいい。
むき終わったら4つ切りにする。
私はいつもこれです!お試しください。

執筆者:masumi
関連記事
手作りアイスセットを入手(景品)したので、さっそく作りました。 まずはどんな感じかなと言う事で、飲み残しのスポーツドリンクを凍らせた。 シャキシャキシャーベットになり、甘みもほとんどなくてまずまずかな …
ゴリとは、琵琶湖にいるハゼの仲間の小魚。ウロリやヨシノボリとも言われています。 大津の友人いわく。魚を網で取るとゴリがたくさんまぎれていることがあるので、そのとき電話が来る。あしが速いので、すぐに醤油 …
高級紅鮭スモークサーモン(カナダ)の缶詰がいくつか眠っていたので、まずは1つを使い昼食で。 大乃シェフは悩んで、今回はパスタを人参とピーマンの千切りとサーモンと和えました。 スモークしてあるので少し癖 …
今晩もバランスの良い食事です。前回好評の炊き込みご飯(の素)。鱈のレモンバター焼き。さっぱり味です。付け合わせは、もやしベーコン人参キャベツなど残り物Mix.おかずとお皿の大きさバランスを間違えたかな …
そうなの?
普通に4分の1に切ったほうが簡単じゃないのかなぁ〜?
切ったら塩水に漬けてるけどなぁ〜。
今年はリンゴ大丈夫かなぁ〜。
天候不良で農作物で心配だぁ‼️
フルーツパーラーは、味が変わるから塩水に漬けれないそうです。
家で食べる時は「すぐ」でなかったら、つい漬けたくなりますよね。
リンゴ、出始めていますが高いです!
写真に撮るために、思い切って1つ買いました。
なるほどー。
今出ているリンゴって予冷品ですよね。
美味しくないし、高いし、真ん中が黒ずんで
いるし…母がリンゴ好きなのですが、「マズイし
高いからやめよう。」と言っても買ってしまうので
ちょっと困りものでした。スイカが出回り始めて
母はスイカ好きなのでそれはなくなり、ホッとしてます。
得意先から桃を沢山頂き桃に追われてます。
(傷みが早いので)桃好きの私は嬉しい悲鳴です。