祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

リンゴの皮むき

投稿日:

リンゴの皮を、早くきれいにむく方法です。
昔、東京の有名フルーツパーラーのリンゴの皮むきを紹介してました。
リンゴは色が早く変わる為、時間の勝負。さらに美しく仕上げる。

リンゴの上を1周むきます。
その上から、縦に皮をむきます。(皮を切らないように丸くむくと、時間がかかる)
こうするとリンゴを持ったままで、回さなくてもいいので、確かに早くむけます。
そして縦むきの方が、包丁の切面が大きくなり見栄えがいい。
むき終わったら4つ切りにする。

私はいつもこれです!お試しください。

 

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


  1. 浜松 ひらめ より:

    そうなの?
    普通に4分の1に切ったほうが簡単じゃないのかなぁ〜?
    切ったら塩水に漬けてるけどなぁ〜。
    今年はリンゴ大丈夫かなぁ〜。
    天候不良で農作物で心配だぁ‼️

    • masumi より:

      フルーツパーラーは、味が変わるから塩水に漬けれないそうです。
      家で食べる時は「すぐ」でなかったら、つい漬けたくなりますよね。
      リンゴ、出始めていますが高いです!
      写真に撮るために、思い切って1つ買いました。

      • 浜松 ひらめ より:

        なるほどー。
        今出ているリンゴって予冷品ですよね。
        美味しくないし、高いし、真ん中が黒ずんで
        いるし…母がリンゴ好きなのですが、「マズイし
        高いからやめよう。」と言っても買ってしまうので
        ちょっと困りものでした。スイカが出回り始めて
        母はスイカ好きなのでそれはなくなり、ホッとしてます。
        得意先から桃を沢山頂き桃に追われてます。
        (傷みが早いので)桃好きの私は嬉しい悲鳴です。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大乃のやさしい夕食⑩-17

今晩は「鶏の胸肉」に挑戦。 しかし、かなり分厚い胸肉を買ってきたのでなかなか焼けないし、食べ応えもありすぎでした。苦戦していました。 付け合わせはキャベツの塩もみと玉ねぎ炒め。 マグロの山掛けは、マグ …

大乃のやさしい夕食⑬-10

今晩はチンジャオロース。なのに・・お皿に竹輪が乗っている。 不思議だ・・ 量が少なかったので、冷蔵庫にあったものを加えたとの事でした。 山芋の短冊は鰹節と醤油和え。夏はこんなのが美味しい。 ポテサラに …

大乃のやさしい夕食③-15

今日の献立は、関東風おでん風煮物。 関西風でないと言う事は、つまり少々味が濃かったです。でも大根はトロトロでおいしかった。厚揚げ、人参、卵、椎茸も入っています。 蛋白質は豚肉。もやしとピーマンとさっぱ …

おせち料理2024

おせち料理の準備。 今年は多くを購入にしちゃいました。 作ったのは紅白なます・酢ゴボウ・椎茸の煮しめだけ。 酢レンコンや煮しめも作りたかったが、31日に掃除しながらなので今年はむつかしかったです。40 …

大乃のやさしい夕食⑤-13

今晩は、ワンプレート洋食です。 牛肉はステーキしょうゆで焼きました。このソースかなり美味しい! 玉葱は丸が崩れないように爪楊枝挿して。エリンギは大胆な大きさ。 マロニーと林檎と人参のサラダ(マヨネーズ …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告