三輪素麺は有名ですが、奈良県桜井市にあるとは知りませんでした。
三輪山・三輪駅そして三輪素麺。
工場直営のお店がいくつもあり、三輪山本(創業1717年)でにゅう麺をいただいてきました。
そうめんは当然ですが、お出汁も美味しくて大感激。
そして、日本三大そうめん三輪・播州・小豆島の、三輪と播州の近くに親せきがあるのを今回初めて意識しました。
幸せだぁ~
三輪素麺
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
三輪素麺は有名ですが、奈良県桜井市にあるとは知りませんでした。
三輪山・三輪駅そして三輪素麺。
工場直営のお店がいくつもあり、三輪山本(創業1717年)でにゅう麺をいただいてきました。
そうめんは当然ですが、お出汁も美味しくて大感激。
そして、日本三大そうめん三輪・播州・小豆島の、三輪と播州の近くに親せきがあるのを今回初めて意識しました。
幸せだぁ~
執筆者:masumi
関連記事
3か月ぶりの道頓堀。 相変わらず旅行者がかっ歩していて、日本人がその隙間を歩いている感じ。 どの飲食店も行列なので、外人は怖がっているだろうと「フグ専門店」で夕食をする事に。 入店時さすがに「がら空き …
今は、大学の学食に一般の人も入れるところが多くあります。 私は4つの大学で学生と共にランチしましたが、1番綺麗で美味しいのが深草の龍谷大学の学食でした。 どう見ても60代?70代?って、地元の人たちも …
近所に出来た大型ショッピングセンター「イオンタウン」の向かいに出来た(引っ越してきた)追手門学院大学の新キャンパス。 建物がおしゃれでび~くり! 一見すると古墳?縄文式住居?のようで、近隣は古墳群で有 …
必ず「密」になるチョコレート売場。今年はダメですよねぇ~ 百貨店の工夫を発見。チョコ売場を各フロアーに分散していました。 洋服売場、家庭用品売場、至る所にチョコブースがありました。 今まで、催事売場で …