梅田のド真ん中にある「グランフロント大阪」北館にあるお店で、世界のビールを堪能。
「世界のビール博物館」これがお店の名前です。向かいにはワイン博物館もありました。
食べログクーポン「世界の樽生ビール5種飲み比べ」で、ドイツ・イギリス・アメリカ・ベルギー・チェコビールがお安く飲めました。
相変わらず、飲んで食べておしゃべりしてから、写真を撮るのを思い出した私です。
ビールには、ソーセージ・オニオンリングなど揚げ物が合いますよね。ビールにぴったりの食べ物、種類た~ぷりありました。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
梅田のド真ん中にある「グランフロント大阪」北館にあるお店で、世界のビールを堪能。
「世界のビール博物館」これがお店の名前です。向かいにはワイン博物館もありました。
食べログクーポン「世界の樽生ビール5種飲み比べ」で、ドイツ・イギリス・アメリカ・ベルギー・チェコビールがお安く飲めました。
相変わらず、飲んで食べておしゃべりしてから、写真を撮るのを思い出した私です。
ビールには、ソーセージ・オニオンリングなど揚げ物が合いますよね。ビールにぴったりの食べ物、種類た~ぷりありました。
執筆者:masumi
関連記事
美味しいもの探す名人の友人が教えてくれました。 神奈川の「クルミッ子」(鎌倉紅谷)。 友人が百貨店で、期間限定販売されていたのを購入。それでおいしさを知り、どこで販売しているかを調査。百貨店の「日本各 …
「コストコレコメンド天神橋店」が商店街に出来ました。 コストコはアメリカ発祥の高品質低価格の会員制倉庫型店で、大阪では門真にしかありません。店内は海外で買物する雰囲気があり、すべてのパックが大家族向け …
大阪の出入橋「きんつば屋」は有名店。(以前にもご紹介しました) 創業70年以上と聞くと、45年前から知ってるぞと少しうれしくなる。 この店を知る前は、あまり得意ではなかった「きんつば」。 ここは皮がも …
世間は日常が戻ってきていますが、わりかしステイホームと散歩を続けています。 コースを考えずに散歩していたら「ぅん?ここも街道?」の道にぶつかり、観察しながら歩くと「西国街道」の看板がありました。 幕府 …