京都の町歩きをブラブラしていて、疲れたぁ~と目についた喫茶店に飛び込む。
中に入ったらアラアラ、地元お年寄のおしゃべり喫茶でした。
古い変わったものが所狭しと並んでいて、店主の爺さまが「客が来ないから、のんびりしてる」とガラクタ?の説明してくれる。
昔からのものを引き取ってほしいと近所に言われ、そのうちに店は不思議なものいっぱいになったらしい。
淡島千景のサインまでありました。(唇にピンクを入れて可愛いです)
珈琲に最中付きで350円。最中はいただき物のお裾分けって感じでした。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
京都の町歩きをブラブラしていて、疲れたぁ~と目についた喫茶店に飛び込む。
中に入ったらアラアラ、地元お年寄のおしゃべり喫茶でした。
古い変わったものが所狭しと並んでいて、店主の爺さまが「客が来ないから、のんびりしてる」とガラクタ?の説明してくれる。
昔からのものを引き取ってほしいと近所に言われ、そのうちに店は不思議なものいっぱいになったらしい。
淡島千景のサインまでありました。(唇にピンクを入れて可愛いです)
珈琲に最中付きで350円。最中はいただき物のお裾分けって感じでした。
執筆者:masumi
関連記事
阪急梅田店好きの私は、高槻西武百貨店が阪急に変わり、喜んでいました。 しかしオープン直後は、店内はあまり変わらない感じでしたが、地下食料品売場ができたらニマ~となりました。 当然と言えば当然ですが、梅 …
奥琵琶湖の長浜にある尾上温泉旅館「紅鮎」に宿泊。 旅館は湖畔にあるので、湖上を飛び交う水鳥のピーピーなく声を聞きながらのんびりしてきました。 「竹生島」(パワースポット)は目前で、船で30分で行けます …
京都近代美術館近くのお蕎麦店「桝富」(自家製粉・石臼挽蕎麦)でざるそばをいただく。 店内に「馬」の逆文字が掛けてあったので若い男性店員に聞くと「知らない。あの鏡文字ですよね」と言う。若い男性からさりげ …
清水焼発祥の地「京都の五条坂」に約400の出店が出て、わが国最大の「陶器まつり」(7日~10日)が開催されているので、水とタオル持参で決死の覚悟で行ってきました。 このまつりは、近くの六道珍皇寺「精霊 …