今晩は和風ハンバーグ。ミンチをかなりこねたり叩いたりしたので、焼くとふっくら盛り上がり、まん丸のハンバーグになりました。(大乃びっくり)
大根おろしとポン酢でいただきました。
定番のケチャップ味スパゲティと人参グラッセが添えられ、色合いよくするために緑色スナップエンドウ1つとゆで卵も。(グラッセが付いていたのには驚いた)
洋食として、ほぼ完ぺきな一皿になってます。コーンスープも一緒に。


定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今晩は和風ハンバーグ。ミンチをかなりこねたり叩いたりしたので、焼くとふっくら盛り上がり、まん丸のハンバーグになりました。(大乃びっくり)
大根おろしとポン酢でいただきました。
定番のケチャップ味スパゲティと人参グラッセが添えられ、色合いよくするために緑色スナップエンドウ1つとゆで卵も。(グラッセが付いていたのには驚いた)
洋食として、ほぼ完ぺきな一皿になってます。コーンスープも一緒に。


執筆者:masumi
関連記事
地元のスーパーで、珍しく沖縄の「島らっきょう」が売られていました。それも結構安価で。 外食ではよくいただきますが、調理したことがない。珍しいものに飛びつく私は即購入。 先を切り、軽く塩漬けにして4日目 …
半月前、店頭で見つけたやまぶきで「きゃら蕗」を作りました。美味しかった。 私に山菜の楽しさを教えてくれた友は、GWに田舎に帰り山菜取りにも行けないと嘆いています。 そんな話を聞いていたら、かなりの量の …
今晩はいただき物の豪華うなぎ。 蒸してふわふわに温め、ぜいたくにたっぷりいただきました。 (スーパーのテカテカピカピカな鰻は苦手。自然な味付けがいいな) もう一品は、エノキを薄切り豚肉で巻いて焼いてま …
今晩のメインは鯛の切身出汁味です。 大根・人参・椎茸を出汁で炊いて、最後に鯛にさっと火を通す。 鯛の切身は柔らかく、やさしい味付けです。ゆで卵も入り色どりは完璧。 にら豚モヤシ炒めは、ニンニク醤油味で …