今晩はスペアリブにチャレンジ。
スペアリブソースは結構ありますが、自分流味付けにしたくて購入しなかったそうです。
その味付けレシピを聞くの忘れましたが、味濃くなくても染みていて、お肉も柔らかくて食べやすかったです。(ごっつあんでした)
副菜は、お口サッパリにするためにきゅうりとちくわの三杯酢和え。
大乃のやさしい夕食⑤-6
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今晩はスペアリブにチャレンジ。
スペアリブソースは結構ありますが、自分流味付けにしたくて購入しなかったそうです。
その味付けレシピを聞くの忘れましたが、味濃くなくても染みていて、お肉も柔らかくて食べやすかったです。(ごっつあんでした)
副菜は、お口サッパリにするためにきゅうりとちくわの三杯酢和え。
執筆者:masumi
関連記事
今日のランチは「簡単さ」と言う大乃。 八宝菜は海鮮セット(冷凍)に人参・ほうれん草・椎茸・ネギがたっぷり。 あんがうまく具材にからまっています。 人参は、外食の様に不均衡形に切る事にこだわっています。 …
料理家の友人から、「気晴らしに作ってみました」写真が届きました。 華やかなブーケサラダです。 左は、豆苗とゆで卵の白身、生ハム、ミニアスパラガス 右は、なばなとゆで卵の黄身 気分が明るくなりました。 …
今晩もメニューが新鮮! いなり寿司です。トッピングにそぼろ卵と少し甘くから煎りしたシーチキン。 甘酢生姜は私の手作り。 おかずは、たこのマリネ。具材は玉葱、ブロッコリー、ハム、が入っていました。 お豆 …
今晩はピーマン・人参・大根・玉ねぎを同じ大きさに切り、千切り牛肉と炒めたの。 副菜は、しめじと小松菜と味付けお揚げさんを炊いたんで、今晩はとてもシンプル。あとは、お漬物と味付けのりを添えて。 年齢的に …