今晩は、「トンしゃぶ」が食べたいと大乃が思って出来た献立です。
お鍋でなく、食べやすくお皿盛りです。白菜・豆腐・エリンギ・人参・鶏団子と豚肉薄切りをお出汁で炊いてます。ポン酢に付けていただきました。
これだけでは何となく寂しいなあと思い、オムレツ少々。
ミンチ肉を甘辛く炒めて、卵をかけてふわっとするつもりが、ぺちゃんこの卵焼きになりました。見栄えはもう一つですが、味は良かったです。
ごちそうさま。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今晩は、「トンしゃぶ」が食べたいと大乃が思って出来た献立です。
お鍋でなく、食べやすくお皿盛りです。白菜・豆腐・エリンギ・人参・鶏団子と豚肉薄切りをお出汁で炊いてます。ポン酢に付けていただきました。
これだけでは何となく寂しいなあと思い、オムレツ少々。
ミンチ肉を甘辛く炒めて、卵をかけてふわっとするつもりが、ぺちゃんこの卵焼きになりました。見栄えはもう一つですが、味は良かったです。
ごちそうさま。
執筆者:masumi
関連記事
このような時ですが・・・、今年も春は静かにやってきて、店頭に山菜「やまぶき」が並び始めました。 さっそく「きゃら蕗」を作りました。少し苦みがあり箸休めに最高の佃煮です。 蕗の皮をむくと指先はアクで真っ …
駿河のサバを鰹節伝統製法でスモークし、旨味を凝縮させてオリーブオイルに付けた「かねはち」の缶詰。 友人から「とっても美味しい」からと、頂きました。 ガーリックが入っているので、このままおつまみやビール …
店頭に出始めてきたキンカン。昔お料理教室でいただいてから、自分なりに工夫をして今は毎年作っている金柑ピール。準備もかなり手間だし低温オーブンで1時間も乾かすので、「やるぞ!」の決意がないとできない。し …
今晩もバランスがいいメニューです。鯛のカルパッチョを目指し、ふぐ刺しのように薄く広げようとしたが、魚の薄切りに失敗。(厚切りになる)変更して、刺身の玉葱・きゅうりと大根おろしドレッシングで和えてます。 …