今晩は「一人寄せ鍋」ですが、個人コンロも一人土鍋もないので、どんぶり鉢に盛り付けています。
だから、見栄えがもう一つで残念。
皆で突っつく「お鍋」だと、高齢者は手が届かなくて食べにくいからの配慮です。
でも味はしゅんでいるし、エビ・タラ・野菜もたっぷりで、なんとシメのうどんまで入っています。

やはり、ひとり土鍋欲しいなぁ~
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今晩は「一人寄せ鍋」ですが、個人コンロも一人土鍋もないので、どんぶり鉢に盛り付けています。
だから、見栄えがもう一つで残念。
皆で突っつく「お鍋」だと、高齢者は手が届かなくて食べにくいからの配慮です。
でも味はしゅんでいるし、エビ・タラ・野菜もたっぷりで、なんとシメのうどんまで入っています。

やはり、ひとり土鍋欲しいなぁ~
執筆者:masumi
関連記事
冷凍パスタを食べた事がなかった。 日中忙しくてクタクタだったので夕食の準備が出来なく、スーパーにすぐ食べれるものを買いに行く。 出来合いのお惣菜で食べたいのがなかったので、以前から興味があった冷凍食に …
珍しいゼリーをいただきました。 夏にぴったり「スイカゼリー」です。下半分はスイカの実。 手作りの為「スイカの産地により毎回味が違います」と、お店のお話でした。 珈琲屋伊万里のスイカゼリー(珈琲屋だから …
家庭菜園をしている知人から、激辛青唐辛子をいただきました。 スーパーで売っている万願寺唐辛子やしし唐と違い、これだけでは食べれない香辛料です。 炒め物やペペロンチーノに、2本ほど刻んで使いました。 か …
1週間の献立を立てて買い物する、ひらめさんちのメニューをいただいています。 今日は木曜の献立です。 生姜焼きは、すりおろし生姜にみりんと醤油で味付けていましたが、最近は生姜焼きのたれ付き肉を購入して楽 …