祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

大乃のやさしい夕食⑨-3

投稿日:

今晩はリクエストがあり、「きずし」がまず決定しました。
もう一品は、お出汁でしゃぶしゃぶの様に味付けした豚肉と野菜。
豚と野菜(白菜・人参・小松菜・揚げ・きのこ)は別々に入れて、きちんとあくを取ってました。(人参は花型)
夏は、さっぱり味だと食が進みます。
お出汁がうまい!と言ったら、市販の出汁だった。

今回も、魚・肉・野菜がバランスよくです。

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大乃のやさしい夕食④-14続

「レシピとひとこと」を、大乃さんからもらいました。 世の中には便利な調味料がいっぱいある。それらはすでに味も完成されているから、自分の好みで適当に使ったところで料理に大きなダメージはないように思う。食 …

大乃のやさしい夕食④-6

今回は昼食ですが、「簡単昼食」でなく夕食並みの出来だったので「やさしい夕食」でご紹介。 本格洋食ハンバーグです。 ハンバーグは、冷蔵庫に残ってたキノコ色々を混ぜたデミグラスソース(缶詰)をたっぷりかけ …

天満で食べ歩く

天神橋筋商店街近辺の、飲食店の多いこと! 一生かかっても、全部の店は制覇できないと思えるくらい。(店の入れ替わりも多いし) 今回は、イタリア料理「伊庵」に行きました。 外観は和食店?と思わせる雰囲気で …

パーティリスト

自宅に人を読んで、食べておしゃべりるのが好きです。 何度も来ていただく方に同じ料理にならないよう、リストを20年前から作り始めました。 日時・参加者・会の内容(タイトル)・お料理を記録しています。 タ …

大葉料理

鉢植えの大葉が立派に育ちました。 大葉を見ると作りたくなるのが、ささ身に大葉とチーズを挟んで揚げる料理。 揚げたてだとチーズがトロトロで、大葉の緑とチーズの黄色で美味しさ倍増。 美味しかったです。

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告