大人5人+幼児2人が集まる。大乃さんは準備する間がなかったので、今晩はお好み焼。
お好み焼は小さいのを作ると、ひっくりやすくていい。
これだけでは寂しいので、豚平焼き(豚肉等に卵を巻いて)、チャーハンに牛肉ステーキを添えて、おこちゃまが大好きタコさんウインナーも。
ぐちゃぐちゃのメニューですが、大好評でした。
大乃のやさしい夕食⑫-7
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
大人5人+幼児2人が集まる。大乃さんは準備する間がなかったので、今晩はお好み焼。
お好み焼は小さいのを作ると、ひっくりやすくていい。
これだけでは寂しいので、豚平焼き(豚肉等に卵を巻いて)、チャーハンに牛肉ステーキを添えて、おこちゃまが大好きタコさんウインナーも。
ぐちゃぐちゃのメニューですが、大好評でした。
執筆者:masumi
関連記事
今晩は久しぶりのお刺身。 2人前の切身を半分に切り、3人でひと口刺身にしていただきます。 豚肉と炒り卵、白菜、人参、しめじを八宝菜風味付けで。 ガラス小鉢は、鶏肉細切りときゅうりとちくわを細切りにして …
牛乳・加工乳・乳酸飲料の違いを、3月31日に投稿しました。 それを読んで、40年前に牛乳会社に勤めていた父の解説。 生乳からバターを作ります。国産バターになります。 そのあとに、脱脂粉乳や輸入バターな …
本日のランチはミートスパゲティ。 最近の昼食はレトルトを使うことが多くなりました。 レトルトは温めるだけだし、早ゆでパスタは茹で時間3分。 サラダも冷蔵庫に残っているものでチャチャチャ。 大乃さん手際 …
今晩は、「トンしゃぶ」が食べたいと大乃が思って出来た献立です。 お鍋でなく、食べやすくお皿盛りです。白菜・豆腐・エリンギ・人参・鶏団子と豚肉薄切りをお出汁で炊いてます。ポン酢に付けていただきました。 …