今晩は、白菜でなく青梗菜の八宝菜です。
冷凍庫の切ってあるイカと豚肉、人参と玉ねぎ。
豚肉は下味をつけて片栗粉をまぶして、最初に炒めて取り出し、
イカと野菜を炒めて味付けしてから、肉を戻して温めていました。
炒め方も研究しているようです。
お皿一品ですが、盛りだくさんだし栄養バランスもとれているので、オ~ケ~!
大乃のやさしい夕食⑬-6
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今晩は、白菜でなく青梗菜の八宝菜です。
冷凍庫の切ってあるイカと豚肉、人参と玉ねぎ。
豚肉は下味をつけて片栗粉をまぶして、最初に炒めて取り出し、
イカと野菜を炒めて味付けしてから、肉を戻して温めていました。
炒め方も研究しているようです。
お皿一品ですが、盛りだくさんだし栄養バランスもとれているので、オ~ケ~!
執筆者:masumi
関連記事
「なばな」とは食用の菜の花。いまがまさに旬。 無農薬栽培と書いてあったので、「いま」を感じる食材だから即購入。 「茹で方」「おいしい食べ方」が添えられていたので助かりました。 ●「辛子しょうゆあえ」ね …
今日の昼食も麺類です。 麺類を食べる時は、出来る限り冷蔵庫の残りきれっぱし野菜を入れるようにします。 竹輪は1本あるといろんな料理に使えるし、麺類にもアクセントになりいい食材です。 チャーハンと麺類の …
週1度、身体にやさしい食事を作る大乃のお料理紹介。(年末年始でお休みしていたのでレンちゃんです) 何となくグラタンが作りたくなったそうで、今日は一人分だけ作り3人でシェア。マカロニグラタンを焼くコツは …
濃厚なねり胡麻すり胡麻のスープに、複雑な辛みがきいた担々麺。 食べたいときは外食でないと無理でしたが、スーパーの冷凍食品売場で見つけ、期待せずに購入。 豚ミンチはもちろん、青梗菜きくらげ筍も入っている …