祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

大乃のやさしい夕食⑭-10

投稿日:

今年初の母との夕食だったので、大乃さん張り切りました。
見た目で「食べたい」と思わせる夕食を目指しました。
買ったのは鰆の切身だけで、あとは冷蔵庫の残り物を使って。
蒲鉾に鱈の子・黒豆・ミニトマトと鰆の塩焼き。さりげない大葉が効いてます。
「おだしがしみたきざみあげ」と小松菜の炊いたん。
白菜・人参・椎茸・鶏団子は前日のお鍋の残り物をポン酢で。
美味しそうに並べてあり、母には好評でした。

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大乃のやさしい夕食②-3

週1回、体に優しい夕食を作っている大乃の献立の紹介です。 今回は「塩こうじ」初チャレンジです。(昔、はやった言葉に塩こうじを見つけ、ピピンと来たそうですわ) いつもは煮つけにしているタラを、塩こうじに …

たこ焼き

人がたくさん集まる時の食事は頭が痛い。 宅配やテイクアウトはやりつくしたし・・。 今年のGWはいつも同じ(寿司・ピザ)は芸がないかなと、今回はたこ焼き。 関西以外から来る子供にも喜んでもらえるかな。 …

大乃の簡単昼食3-②

素麺を注文すると、「ふし麺」がセットで付いてきました。 手延べ麺を竿にかけて乾燥させた部分で、曲がりくねった所。 麺が短いので味噌汁かサラダにと書いてありますが、我家は普通に昼食麺でいただきました。 …

大乃のやさしい夕食⑬-14

今晩はシンプルです。夏はこんな感じでいいですよね。 豚肉のバーベキューソース味。市販のソースに醤油を加えてコクある味になっていました。 付け合わせはたっぷりの玉葱とピーマン。 もう一品は、さっぱりとき …

新生姜の甘酢漬け

先日梅サワーを漬けたら、並んで売っている新生姜とらっきょうも無性に漬けたくなる。らっきょうは時間がかかるので今年はあきらめ、新生姜にチャレンジ。 生姜をスプーンでこそげ取るように皮をむき、薄切りにして …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告