今晩もバランスがいい夕食でした。
鯖の味醂付けを焼きましたが、少し焼けすぎでした。
牛肉・糸こんにゃく・玉ねぎを甘辛でなく、お出汁をきかせて炊いたん。
ほうれん草のお浸し、おつゆの具は白ネギとお揚げさんです。
大乃のやさしい夕食⑭-16
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今晩もバランスがいい夕食でした。
鯖の味醂付けを焼きましたが、少し焼けすぎでした。
牛肉・糸こんにゃく・玉ねぎを甘辛でなく、お出汁をきかせて炊いたん。
ほうれん草のお浸し、おつゆの具は白ネギとお揚げさんです。
執筆者:masumi
関連記事
今晩は初メニュー。なんと!「タンドリーチキン」です。 カレー粉を以前購入したままだったので、そこから思いついたようです。 ヨーグルトとカレー粉に漬けて、オーブンで焼いてます。鶏肉がとても柔らかで高齢者 …
家庭菜園をしている知人から、激辛青唐辛子をいただきました。 スーパーで売っている万願寺唐辛子やしし唐と違い、これだけでは食べれない香辛料です。 炒め物やペペロンチーノに、2本ほど刻んで使いました。 か …
阪神百貨店の「パンテラス」に行く。 30種類以上の食パンが曜日・時間ごとに色々並んでいて、行くたびに悩みます。 今日は門真市の食パン専門店「KAKUYA」に決定! 国産小麦・国産バターを使い、糖分塩分 …
久しぶりのランチです。 チャーハンで一番気を付けたのが色どり。 そしてオワン型で出してくれたのが、何となくうれしい。 スープはワンタン入りの中華スープ(市販)に卵やネギなとトッピング。 この組み合わせ …