今晩は旬の春鰹のたたき。
千切り大根、ニンニクも付いて、ポン酢でいただきました。
もう一品は他人丼風に、牛肉・玉ねぎを甘辛く炒め、卵でまとめています。
ご近所からいただいた水菜がたくさんあり、毎日いろんな料理をしています。
今日はしめじと和風に炊いています。
大乃のやさしい夕食⑮-3
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今晩は旬の春鰹のたたき。
千切り大根、ニンニクも付いて、ポン酢でいただきました。
もう一品は他人丼風に、牛肉・玉ねぎを甘辛く炒め、卵でまとめています。
ご近所からいただいた水菜がたくさんあり、毎日いろんな料理をしています。
今日はしめじと和風に炊いています。
執筆者:masumi
関連記事
リタイアして5年の大乃をとこ(男)。体にやさしい夕食を作っています。 今日は、サイコロ状に刻んだ野菜スープを作りたい!でした。 コンソメ味のスープは、キャベツ玉ねぎニンジン大根がトロトロになっています …
1週間のメニューを考えてから買物をする、ひらめさんちの献立です。 ひらめさんちの手抜き定番料理「豚の生姜焼き」を、我家もいただき! 金曜日のメニューです。 月曜 鳥唐揚げ ブロッコリー きゅうりサラ …
毎週1回体にやさしい夕食を、大乃をとこが作っています。どんどん上達していて感心(と同時に感謝)。 今日の献立は普通っぽいも、味付けがとてもよく上位にランキング。 チンジャオロースは、牛肉に下味付けて片 …
たま~に「お稲荷さん」を作って食べたくなります。 でも、お揚げさんをたくさん購入して、油抜きして、二つに切って、袋を破らないようにていねいに広げて、甘辛く炊いて、味がしみるのを待ってからご飯を詰める。 …