祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

大乃の簡単昼食1-③

投稿日:

「お店を開こうとしているのか?」と疑いたくなるくらい、最近マメにクッキングをしてくれる大乃さん。
そして回数重ねるから、どんどん美味しくなってきます。
ちょっと無理してほめなくても、今は本気で美味しいです。
うどんもスープから作っています。
具は出来合いの「芋天・いか天・お揚げ」ですが、ネギの下部は輪切りで青い葉は斜め切りのこだわり。
盛り付けが美味しそう。

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大乃の簡単昼食1-⑨

今日のランチは、残り野菜を使ったチャーハンです。 いつもと違うのは、以前実家からもらってきたオムライスの型で盛り付けました。生姜の甘酢漬けを添えて。 60年前は鶏肉と玉ねぎで作るケチャップごはんをこの …

栗むし羊羹

少し涼しくなってくると、百貨店の素早い対応に驚きます。銘品コーナーでは、一気に全国のうまい物商品が山積み。第2弾は、大阪駿河屋の「栗むし羊羹」あんこ好きの私は、どうしても食べたい!普通の練り羊羹はがっ …

大乃のやさしい夕食②-11

毎週夕食を作ってる大乃の献立紹介です。 タコきゅうりの酢の物、牛バラ肉の薄甘辛炒めと玉ねぎ、大根と高野豆腐と椎茸の炊いたん。 なんと!椎茸は飾り切りしています(私は絶対しないなぁ)。大根はトロトロ柔ら …

スイカ花篭

スイカがおいしい季節になりましたね。 空腹がまぎれて、水分補給できて、カロリーがほとんどないスイカは大好物。 友人たちが遊びに来てくれた夏に、スイカで「もてなし」をしました。 「くるりんする道具」を購 …

大乃のやさしい夕食⑧-7

お弁当用の鮭が、高齢者にはちょうどいい量。 芙蓉蟹(ふようはい)風は、蟹が入っていなくて筍・椎茸入りの卵あんかけ中華味。 そして本日のヒットは付け合わせの「蛸きゅう」味付け。手作り三杯酢が酸味甘味がき …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告