大阪城公園は何度も行ってますが、お城まで登ったのは数十年ぶり。
久しぶりにてっぺんから大阪を見ようと思ったが、甘かった。
ほとんどが外国の観光客で、30分以上待たないとお城に入れないし、下から眺めると天守の窓から人があふれていた。
車椅子の父と行ったので、上り坂大変。勾配がこんなにあるとは思わなかった~
大阪城2024年6月
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
大阪城公園は何度も行ってますが、お城まで登ったのは数十年ぶり。
久しぶりにてっぺんから大阪を見ようと思ったが、甘かった。
ほとんどが外国の観光客で、30分以上待たないとお城に入れないし、下から眺めると天守の窓から人があふれていた。
車椅子の父と行ったので、上り坂大変。勾配がこんなにあるとは思わなかった~
執筆者:masumi
関連記事
「塩フォカッチャ」がおいしいと評判のパン屋さん。(大阪福島駅近く) 友人に教えてもらい、気にいって近くに来た時は必ず購入。今日もお店の前は行列。今回は購入をあきらめました。 並びにある「イタリア食堂」 …
近所のお店です。頑張ってアピールしてます。 コロナ禍で応援してあげたいのですが、どうも勇気がなく・・ 鹿は海外で一口食べたが、ベリーのソースのおいしさしか覚えていない。 猪は子供の頃食べたが、山で捕ま …
先日行った「スウィングタイム」公演の会場です。 ホールは500ほどの客席。 御所の隣だからか、伝統的な格式が感じられるお庭が素晴らしかった。 ここは旧京都府知事公舎跡に府民ホールが建てられ、庭は「京都 …
阪急梅田店好きの私は、高槻西武百貨店が阪急に変わり、喜んでいました。 しかしオープン直後は、店内はあまり変わらない感じでしたが、地下食料品売場ができたらニマ~となりました。 当然と言えば当然ですが、梅 …