祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

趣味

宝塚歌劇「めぐり会いは再び」

投稿日:

星組公演ミュージカル「めぐり会いは再び」、レビュー「グランカンタンテ」を観劇。
ミュージカルはラブコメディで明るく闊達なのはいいが、出演者が多すぎて話の展開に付いていけないゴタゴタ感。
前作の柚希礼音の作品が楽しかっただけに、ちょっと残念。

レビューはエネルギッシュな作品。藤井大介演出のショーは華やかさ満載。
トップ礼真琴の歌やダンスは、う・う・うますぎる!
スペインをテーマにしているので、大地真央の「情熱のバルセロナ」など昔の名曲も出てきたのでウキウキで身体ノリノリ。(実はかなり興奮)
初舞台生お披露目のロケットが素晴らしかった。衣装がとてもかわいい。テンポが速いのでハラハラしていましたが、見事にご披露。大乃さんはなぜか「胸キュン」になったそうですわ。

コロナ禍で公演期間が半分になり、観劇できない友もいて私はラッキーでした。

舞台と銀橋の間のオケボックス。今は蓋がかかっていて、指揮者しか見えませんでした。

アドセンス広告

アドセンス広告

-趣味

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

読書の時間2-⑧

「ビギナーズラック」(今野敏 著) 人気作家小説(=TVドラマになりそうな)を軽く読みたいなと、今野さんの短編集を手にする。 そ、それがなんと!激しい内容でビックリ。 「男には闘わなくてはいけないとき …

宝塚歌劇花組観劇

花組「邪馬台国の風」「Sante!!」を観劇してきました。 先日、新聞に酷評されていたので覚悟して行きましたが、予想に反してシンプルで宝塚らしい作品でした。 トップの美しさとわかりやすい内容は、初心者 …

書道の先生宅にある「巨大な筆」。 全身を使って書く字は、汗だくになるだろうなぁ。 それ以上に、書き終った後に筆から墨を落とすのは、ものすごく大変だそうです。 一昼夜かかるようです。 私が使っている筆は …

読書の時間4-⑩

現代語訳「論語と算盤」渋沢栄一(守屋淳 訳) 1916年に刊行された「論語と算盤」(そろばん)の現代語抄訳版。 NHK大河ドラマ「晴天を衝け」をしているので、手にしました。 資本主義の中で、「論語」に …

読書の時間2-⑦

「赤い指」(東野圭吾 著) 東野さんの作品は読み始めると、数冊続けて読みたくなる作家です。 かなり読んだつもりでも、作品が多いのでまだ読み切れていない。久しぶりの東野作品。 住宅街で発見された遺体。犯 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告