祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

趣味

寺田瀧雄メモリアルコンサート

投稿日:

行ってきました!「寺田瀧雄 没後20年メモリアルコンサート All His Dreams」
緊急事態宣言解除後の土日公演です。

寺田さんは、宝塚の名曲をたくさん残された作曲家。このコンサートでは、寺田先生の時代にいらした元トップスターの歌が聞けるので超貴重!

「ベルばら四天王」と呼ばれる鳳蘭、榛名由梨、汀夏子、安奈淳の歌声は圧巻でした。(4人とも70歳なかばとはすごい!)
また現役の轟悠と月影瞳の「凱旋門」は、張り詰めた空気感が漂いながらも熟練夫婦の雰囲気でよかったぁ~
亡くなったジェンヌの歌を、皆で歌う場面では胸が詰まりました。
歌い継がれていく宝塚の歌、いいわぁ~。元気もらいました。

カーテンコールの最後に「上級生はもう着替えて帰り始めてます」と、下級生チームがカーテン前に挨拶に出てきました。その下級生がマリコさん・マミさん・コムちゃん達で、す・すごすぎる!

アドセンス広告

アドセンス広告

-趣味

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

アロマセラピー2

ホリスティックスクールニールズヤードでアロマセラピーのお勉強。 2日間朝から夕方まで、びっしり基礎講習と実習を受けました。 生徒は、勉強に疲れた時にアロマに助けられた女子大生、海外赴任中にアロマ医療を …

民藝の日本

日本民芸館創設80周年記念「民藝の日本」展(高島屋大阪店)に行ってきました。 柳宗悦が中心に集めた「優れた日本の民藝品」の展示を見ていると、手作り品の造形美や昔の人の美意識に感心し感動します。 庶民の …

読書の時間9-⑩

「喫茶おじさん」(原田ひ香 著) 何となくおだやかそうなタイトルだったので、手にしました。 趣味は「喫茶店、それも純喫茶巡り」で、生活にたくさんの問題を抱えているおじさん。グルメ×老後×働き方を珈琲を …

「美しく生きる」信念

神戸オリエンタル劇場「それいゆ」を観劇。 あの色鮮やかな夢のある絵は、昔から大好きです。 (奥様が宝塚トップスターなのも気になっていました) 中原淳一のメッセージ「太陽を見て、ひまわりのように美しく生 …

エンタメが・・

劇場で公演中止が相次いでいます。私が知っているだけでも・・ (梅田芸術劇場) 「レミゼラブル」1部公演中止から全公演中止になってしまった。 「ナイツ・テイル」1部公演中止で後半上演予定。 (ドラマシテ …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告