高槻市で名人戦が、5月13日・14日に芸術文化劇場でおこなわれました。
劇場でと言うからには、藤井さんは壇上でしたのでしょうねぇ。
私の「将棋」は子供の頃父から教えてもらいましたが、勝負するほどまで上達せずです。
頭を使うので、今からでもしてみようかな・・なんて気持ちも少しはあるのですが・・
将棋名人戦2023
投稿日:2023年5月15日 更新日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:2023年5月15日 更新日:
高槻市で名人戦が、5月13日・14日に芸術文化劇場でおこなわれました。
劇場でと言うからには、藤井さんは壇上でしたのでしょうねぇ。
私の「将棋」は子供の頃父から教えてもらいましたが、勝負するほどまで上達せずです。
頭を使うので、今からでもしてみようかな・・なんて気持ちも少しはあるのですが・・
執筆者:masumi
関連記事
1年以上買い替えたかった財布。コロナでほとんど近所以外で買物をしないし、たまに百貨店に行ってもセールもしていない。商店街で探せど、気に入ったのがなく。 やっと、百貨店で見っけ。10年ぶりに買った財布で …
今日のおやつは、倉敷名物「むらすずめ」。 クレープのような皮は、きれいな面を表にしないで、普通は裏になるブツブツの面が表です。 これは、黄金色に広がる稲穂と雀が群がっているのを思わせています。形も編み …
井上誠耕園「機能性食品」の八朔ママレード。 香川県特産品の希少糖(上質な白砂糖)を混ぜてできています。 「希少糖(アルロース)」は脂肪の燃焼を高め、食後の血糖値の上昇を穏やかにするそうです。 自分で作 …
在宅日時が増えましたが、不安な時期なので物事に集中できず。(だって必死で戦っている人をTVで見ているから) 「英会話」勉強したいな、でも気分が。「分厚い本」「歴史書」読みたいけど。「書道」「絵画」書き …