新潟の「ル・レクチェ」(洋梨)を、今年もいただきました。
昨年も紹介しましたが、やっぱりおいしい。とろける甘さと芳醇さ。糖度は16%以上と言われています。
洋梨の中でも病気にかかりやすい品種で、栽培の難しさから「幻の品種」とも言われている。
フランス生まれの新潟育ちと言われていますが、近年ではフランスでもほぼ栽培されていないそうですよ。
幻の洋梨ル・レクチェ
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
新潟の「ル・レクチェ」(洋梨)を、今年もいただきました。
昨年も紹介しましたが、やっぱりおいしい。とろける甘さと芳醇さ。糖度は16%以上と言われています。
洋梨の中でも病気にかかりやすい品種で、栽培の難しさから「幻の品種」とも言われている。
フランス生まれの新潟育ちと言われていますが、近年ではフランスでもほぼ栽培されていないそうですよ。
執筆者:masumi
関連記事
百歳に近くなってきたMY父は、すごい量のお薬を飲んでいます。 30錠近い薬を毎食後飲んでいます。 それも、いくら注意しても一気にこの量を飲む。 何故喉に引っ掛からないのか不思議で仕方がない。さらに、水 …
コンロ上の換気扇の掃除を1年半していなくて、ずっと気にはなっていた。 最近、1週間に1度くらい上から油が垂れていて、プレッシャーを感じています。 以前おそうじプロに教えてもらった「洗剤を入れた60度の …
大阪や京都の中心地に長く行っていないと、催事にも出会えず寂しい。 しかし地元の小さな百貨店でも、こじんまり催事商品を置いてくれてます。 今までは(間食を極力)我慢していたが、お菓子を見ると懐かしくなり …