最近は新聞にも毎日載っている「数読」
ついしてしまいますが、私は星1つ(初級)が限界。
星が2つ以上になると、根気・集中力が途切れます。
海外旅行の時は、飛行機の座席後ろについているテレビで
数読が出来て、時間を忘れてしていた時が幸せだったなぁ。
「根気」って年齢と共に失われていくものなのねと、最近感じています。
数読
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
最近は新聞にも毎日載っている「数読」
ついしてしまいますが、私は星1つ(初級)が限界。
星が2つ以上になると、根気・集中力が途切れます。
海外旅行の時は、飛行機の座席後ろについているテレビで
数読が出来て、時間を忘れてしていた時が幸せだったなぁ。
「根気」って年齢と共に失われていくものなのねと、最近感じています。
執筆者:masumi
関連記事
幕末に緒方洪庵が開いた学塾「適塾」が、大阪の北浜に保存されていました。(偶然通って見つけました) 蘭学者で医者で教育者の洪庵は、天然痘予防などに大きな功績を残されています。 門下生には、橋本左内、大村 …
奈良県主催「蘇我蝦夷・入鹿の人物像を探る」(学習院大学遠山先生)を聞いてきました。 会場の万葉文化会館がすごかった。 *庭園に植えてある草木は、万葉集に出てくるもの。解説も詳しく書かれています。 *地 …
「日本文学を読む・日本の面影」(ドナルド・キーン 著) 先日読んだ「黄犬交遊抄」に感動。日本文学研究者のキーンさんが、どのような講義をされていたのかをもっと知りたく、この本を手にしました。 アメリカ生 …
「そして、星の輝く夜がくる」(真山仁 著) 阪神・淡路大震災で被災した主人公が、応援教師として東日本最震災の被災地で子供たちと触れ合っていく話。連作の短編集です。 悲しみが前面に出ているのではなく、子 …