ベランダのアボガドは、ものすごく水が必要なので夏に切り落としました。猛暑日は1日2回水やりしないと、葉がぐったりしてたので。
(アボガドはタネを水栽培で育てたくらいお水好き)
やっと朝晩が涼しくなってきたら、いっきに新芽が出てきました。
至る所から芽が出てきて、まさか全部成長しないよねと、毎日楽しみに眺めています。


定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
ベランダのアボガドは、ものすごく水が必要なので夏に切り落としました。猛暑日は1日2回水やりしないと、葉がぐったりしてたので。
(アボガドはタネを水栽培で育てたくらいお水好き)
やっと朝晩が涼しくなってきたら、いっきに新芽が出てきました。
至る所から芽が出てきて、まさか全部成長しないよねと、毎日楽しみに眺めています。


執筆者:masumi
関連記事
今年もやっと雪椿が咲いてくれました。 ベランダではアボガドや観葉植物がほぼ枯れてしまい、その横で満開の椿。 今年は例年になく花がたくさんついたので、寂しくなったベランダを見る唯一の楽しみです。 鉢植え …
「あじさい」の花が終わりました。 でも私は、きれいな緑と勢いのある紫陽花の葉と茎が好きです。 生け花を習って、紫陽花の茎の曲がり具合の面白さと、葉の美しさを知りました。 鉢植えの紫陽花ですが、形を整え …
我家は、今まで多くのクリスマスローズを夏超えさせられなかった。 実家は西向きなので、ほっておいても夏を乗り切ってくれていましたが、今年はついにダウン(寸前)。 あわてて50センチほど動かしてちょっとの …