京都の陶芸家河井寛次郎の、住居と工房(登り窯)を見てきました。(京都・東山五条)
家は飛騨高山の民家を参考に作られ、調度品も日本の民藝美術品などで、建物の中にいるとなぜかホッとします。
京都の友人は「ぜひ見るべき」と勧めてくれた。ありがとう!
この家の猫が、物おじせず昼寝してあくびする姿は、家のくつろぎやすさを充分アピール。
河井寛次郎記念館
投稿日:2018年8月15日 更新日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:2018年8月15日 更新日:
京都の陶芸家河井寛次郎の、住居と工房(登り窯)を見てきました。(京都・東山五条)
家は飛騨高山の民家を参考に作られ、調度品も日本の民藝美術品などで、建物の中にいるとなぜかホッとします。
京都の友人は「ぜひ見るべき」と勧めてくれた。ありがとう!
この家の猫が、物おじせず昼寝してあくびする姿は、家のくつろぎやすさを充分アピール。
執筆者:masumi
関連記事
東天満にある旬菜居酒屋「美尋」(みひろ)で、美味しいお料理いただいてきました。 ご主人が富山出身なので、富山蒲鉾や黒作りもありうれしくなりました。(両親が富山出身なので、私は子供の時からなじんでいる食 …
まさに店名にピッタリ!京都植物園の入口近くにあるイタリアン。 「評判ランク」が高かったので行ってきました。 ピザ生地を放り投げてくるくる回る姿が見られる席に座れてラッキー。丁寧に焼かれたピザは香ばしく …
1度は行きたかった「星野リゾート」に、やっと宿泊。近場の「ロテルド比叡」です。 昔「ホテル比叡」が建ってた所にあり、50年程前に来た思い出の場所でした。 期待通りのサービスで、とても満足。 ・アフタヌ …
まだまだ続く雨、昨日は「ハワイ気分」でした。 阪急百貨店梅田本店の「ハワイフェア」をのぞいてきました。 当然のごとく女性たちでいっぱい。アイスクリームや飲食コーナーは行列で近づけません。 生演奏もあり …
惜しい‼️
三毛猫ならぴったりだったのに。(笑)