祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

生活

浪速土佐堀のちょろけんぴ

投稿日:

面白いお菓子の紹介です。
大阪弁「ちょろける(ふざける)」を語源とした「ちょろけん」。
江戸時代街中を「福来る」と歩く、ゆるキャラの元祖とも言える大道芸姿を模し。
そして土佐藩(高知)からたくさんの品々が、土佐堀に荷揚げされていました。
その結びつきで、土佐「芋けんぴ」と浪速「ちょろけん」がコラボしたのが「ちょろけんぴ」。
あまりに派手な缶と絵に少々ビビりましたが、芋けんぴは塩味が効いていておいしいですよ。

Japanese style Crispy Sweet Potatoes だそうで。

アドセンス広告

アドセンス広告

-生活

執筆者:


  1. じゃりんこチエ より:

    初めて見ました!
    面白いパッケージですね!美味しそう!
    お土産に良さそうですね。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

胡麻納豆

「胡麻納豆」が美味しい!と、友人からいただきました。 サクサクの軽い食感で、歯応えもあり軽いおこしのよう。 胡麻と納豆という健康食品を、乳製品やバター・水飴などでからめているので、何となく安心(食べす …

ばね指

2回目のばね指になる。 1回目は15年ほど前で、信じられない状況に病院をいくつか回りました。 ステロイドの注射を1回打ち、改善しなければ手術と言われ、ガ・ク・ゼ・ン! 原因を聞いたら「加齢かな」と言わ …

コンセントカバー

キッチン調理台に付けたコンセントが、水道に近いので気になっていました。 以前の家ではキッチンカバーが付いていましたが、今はそれがない。 気になりながらも探すことしていなかったが、ダイソーで見っけ。 サ …

モドリーポルトガル

チェコ共和国の赤ワイン「モドリーポルトガル」 13世紀から続く、チェコ南モラビア州で最も歴史があるワインエリアのワインだそうです。 中央ヨーロッパを旅してきた知人からのお土産。「ゴメンね。多くの人が買 …

映画「ひろしま」

友人に録画を頼まれた映画「ひろしま」。 数日後に見つけた朝日新聞の投稿「すごい映画を見た。見ながら泣いた。映像はむごたらしい。しかし、あれほど美しい映画を、私は知らない。この映画が全人類の宝となる日が …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告