祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

生活

浪速土佐堀のちょろけんぴ

投稿日:

面白いお菓子の紹介です。
大阪弁「ちょろける(ふざける)」を語源とした「ちょろけん」。
江戸時代街中を「福来る」と歩く、ゆるキャラの元祖とも言える大道芸姿を模し。
そして土佐藩(高知)からたくさんの品々が、土佐堀に荷揚げされていました。
その結びつきで、土佐「芋けんぴ」と浪速「ちょろけん」がコラボしたのが「ちょろけんぴ」。
あまりに派手な缶と絵に少々ビビりましたが、芋けんぴは塩味が効いていておいしいですよ。

Japanese style Crispy Sweet Potatoes だそうで。

アドセンス広告

アドセンス広告

-生活

執筆者:


  1. じゃりんこチエ より:

    初めて見ました!
    面白いパッケージですね!美味しそう!
    お土産に良さそうですね。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

スタバ アンケート

STARBUCKSで支払後のレシートに、「アンケート用紙」が繋がって出てくることがります。 私はすでに2回経験しています。 用紙に書かれているナンバーをURLにアクセルして、簡単なアンケートに答えると …

配達弁当

高齢になって作るのが面倒になっても、今の時代お弁当を配達してくれます。 冷凍弁当をまとめて注文するのもありますが、毎食配達してくれるのもあります。 このお弁当は、毎食配達してくれるものです。700円位 …

お久しぶりミッシェル

ミッシェルバッハのクッキーに、久しぶりに会えました。 友人が夙川まで買いに行ったら、最大5個までOKとわかり「ツイデ購入」してもらいました。 オープン時に行って整理券もらい、数時間後に受け取るという大 …

ポケットにマスク

かばんを持たない時、マスクを外すとついテーブルの上かポケットに突っ込みます。だめですよねぇ~ 以前作ったマスクカバーは、かばんに入れて運ぶ用なので少し大きい。 洗えてポッケにも入る簡易カバーを作りまし …

首掛式扇風扇

通販好き父が「扇風機をプレゼントする」と、怖いことを言う。 ・・また何を買ったんだ・・ 「首からかけて涼しい風が来る」本人曰く画期的商品。(世間では今さらの商品) 中のシートを水につけて冷風を送る商品 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告