ちょっと高級なレストランで頂いた水が、とても美味しかった。
ピッチャーに生ミントがたっぷりと、オレンジ?の輪切りも入っていました。
もちろん、水そのものが美味しかったとは思います。
以前ミントを植えていましたが、どんどん増えるのに使い方が分からず放置していました。
我家でも「美味しい水」にトライしてみたいので、今春はミント植えるぞ。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
ちょっと高級なレストランで頂いた水が、とても美味しかった。
ピッチャーに生ミントがたっぷりと、オレンジ?の輪切りも入っていました。
もちろん、水そのものが美味しかったとは思います。
以前ミントを植えていましたが、どんどん増えるのに使い方が分からず放置していました。
我家でも「美味しい水」にトライしてみたいので、今春はミント植えるぞ。
執筆者:masumi
関連記事
「ういろう」はどこが名産地なのかな。 名古屋に住んでいた時は、「起き上がり最中」と「ういろう」は名古屋のぴか一の名産品だと思っていた。 そうしたら「起き上がり最中」はお隣の岐阜名産品だし、「ういろう」 …
お散歩で久しぶりに近所のお地蔵さんにお参りに行くと、ない! まっ!まさかの更地! かなり古く裏の字も消えかかっていたが、お花も飾りお参りする人もいたのに・・ ぼう然としていたら、近くの人が出てきたので …
お掃除は必ずしなくちゃいけないし、しないと気になって家にいても落ち着かない。 掃除機はかけるけど、膝をついてする拭き掃除はしんどいですよね。 (今はしていますが) MY親は高齢のため、掃除機は体を支え …
買うつもりが全くなかったサイドテーブル。 ニトリにスツールを買いに行ったら、サイドテーブルがうまい具合にソファー横にセットされていた。 便利じゃんと思い、衝動買いしちゃいました。 長らく大きなもの(家 …