「オフマイク」(今野敏 著)
スクープシリーズの最新作(2020年7月発行)です。
報道番組の名物記者と堅物刑事の、事件情報を駆け引きのいつものパターン。(シリーズ物なら当然か)
でもこの駆け引きがおもしろくて、一気に読んでしまいます。
ニュース番組の使命を持つ番組スタッフと、まじめにコツコツ捜査する刑事が絡んでいくこのシリーズ。と~っても面白い。
読書の時間3-⑮
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
「オフマイク」(今野敏 著)
スクープシリーズの最新作(2020年7月発行)です。
報道番組の名物記者と堅物刑事の、事件情報を駆け引きのいつものパターン。(シリーズ物なら当然か)
でもこの駆け引きがおもしろくて、一気に読んでしまいます。
ニュース番組の使命を持つ番組スタッフと、まじめにコツコツ捜査する刑事が絡んでいくこのシリーズ。と~っても面白い。
執筆者:masumi
関連記事
宝塚歌劇ファン歴は40年以上の私。 熱心な時、カセットテープやビデオテープをたくさん作りました。 車に乗ったらカセットを聞き、「老後の楽しみ!」って言いながらビデオも作りました。(当時は宝塚専門チャン …
1991年WOWOWで放映され、社会的現象を起こした「ツイン・ピークス」(30話)。 友人(愛称トミー)が録画してくれたテープを見て、熱烈なファンになりました。 当時は私から職場の知人たちにも、どんど …
大阪の魅力を絵筆に託しての、公募作品展です。 歴史的な建物、伝統の行事やお祭り、人々の生活などが、愛をこめて描かれていました。 建物は中之島公会堂が多く、1枚1枚が大阪のあちこちを紹介してくれています …
滋賀県大津市の湖畔にある「フィガロホール」で、滋賀県出身の一流ジャズメン集合ライブがありました。 このホールは個人所有で、若い人にまで幅広く使ってもらう目的もあるとか聞きました。 モーツァルトの生家と …