街を見渡すと、キンモクセイが満開です。
葉っぱが味気ないので何の樹?と見ていたのが、今いっぱいの香りを放ってくれています。
昔我が家にもありましたが、剪定の時期が間違っていたからか、毎年ほとんど花が咲かず香らずでした。ご近所の剪定を確認しながらした年もありましたが、ダメでした。
だから満開のキンモクセイを見ると、感動します。
金木犀が満開
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
街を見渡すと、キンモクセイが満開です。
葉っぱが味気ないので何の樹?と見ていたのが、今いっぱいの香りを放ってくれています。
昔我が家にもありましたが、剪定の時期が間違っていたからか、毎年ほとんど花が咲かず香らずでした。ご近所の剪定を確認しながらした年もありましたが、ダメでした。
だから満開のキンモクセイを見ると、感動します。
執筆者:masumi
関連記事
真っ白な「雪椿」のつぼみが、ばさ~と落ちている。 最後に一気に咲くぞと期待していましたが、1日できれいなつぼみが落花。 1週間前急に4月下旬の暖かさになり、世間では桜満開。 しかし、椿のつぼみは暑さに …
極寒の毎日ですが、庭に新芽がのぞいてきました。 近年の猛暑を乗りきれなかったクリスマスローズ。ついに1鉢のみになりましたが、最後の1鉢から花芽が出てきて、よっしゃ! 昨年チューリップの球根を掘り起こさ …
ついこの間、田植えをしているなぁと見ていた田んぼ。 もう稲穂が垂れ始めていました。ビックリ 台風や雨が続いていて「田んぼ観察」をしていなかったら、いつの間にやらたわわに実っていました。 おいしいお米に …