祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

自然

黄金色の稲穂

投稿日:

自転車で田舎道を走ると。
田植えが始まったなぁと見ていたら、真夏は田んぼがカラカラで心配し、ふと気がつくと黄金色の稲穂が風に揺れていました。
まさに、実り収穫の色ですね。
炊き立てのアツアツご飯が食べたくなりました。おかずは思い切って梅干しだけ!

アドセンス広告

アドセンス広告

-自然

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

中之島バラ園

今が満開。行くなら「今」です! きれいな「バラ鑑賞」のため、職員?の方がはいつくばって枯れた花を取ったりされていました。1か所にかなり長い時間かけて6人位はいたかな。 ありがとうございます。 &nbs …

ダンスパーティが終わった

我家の「紫陽花」が終わりました。 友人が教えてくれたおしゃれな名前の「ダンスパーティ」。 紫陽花は花の表情や色が変わっていくので、眺めているのが楽しいです。 咲き始め。薄いピンクが広がり始めました。パ …

夕焼け2021.10

お天気がいい日が続いています。 夕方の空のグラデーションがとてもキレイ。 写真でしか見たことはないが、「オーロラ」ってこんな感じ?と思いました。 日が昇る時は1日の始まりで気分が何となくワクワクし、日 …

皇帝ダリア、咲きそう

皇帝ダリアは大きくなるので(3メートル以上)、昨年おもわず成長期に切ってしまい、咲くこともなく枯れました。 根も腐っていたので今年はあきらめていたら、春からぐんぐん伸びだしてきて、すでに2.5メートル …

桜2023

満開の桜、天気が悪い平日にうろついたので人混みに遭遇せずラッキー。 淀川河川公園背割堤地区は、車は大渋滞で人が列を作って歩いているのが通年です。雨が上がりかけに近くを通ったら、少ない人が桜の下をゆった …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告