祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

しぐれ煮

投稿日:

牛肉か豚肉と生姜があればできる「しぐれ煮」。
(味醂・砂糖・酒・しょうゆで甘辛煮です)
作り置きしておくと、おうどんに入れたり、ごぼう薄切りと炊いたりと便利です。

昼食は、きしめんにたっぷりネギと共にいただきました。

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


  1. ろばーとのまま より:

    美味しそう‼
    会社帰りには刺激が強すぎる~(^_^;)

    • masumi より:

      お仕事ご苦労様。
      関西人なら冬は温かなおうどんで、体を癒してください。
      ぬくもるし、出汁のお味もいいですよねぇ~
      でもろばーとには、この味わからないだろうね。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大乃の簡単昼食⑨

ランチはどうしても、麺類かチャーハンかカレーになってしまいます。 乾麺の「マルタイラーメン」を見つけ、今日のランチは、昔懐かしい味です。 具は、ネギとゆで卵と残り物のソーセージ。 スープの味が濃い。最 …

大乃のやさしい夕食⑬-9

今晩は残り茄子の甘味噌炒め、アジの南蛮漬け、レタスキャベツきゅうりレタスを胡麻ドレッシングで和えています。 甘味噌炒めは、イイ感じの味付けで美味しかった。 アジの南蛮漬けは総菜売り場で買ったそうで、そ …

大乃のやさしい夕食⑩-19

猛暑が続きます。今晩もさっぱりと。 豚バラとキャベツのオイスター炒め(+ピーマン、人参、玉葱) 鯛の刺身(夏は白身がイイな) 山芋の短冊(麺つゆ味) と、冷えすぎなくらい冷たい白ワインです。

大乃のやさしい夕食⑰

リタイアして5年の大乃をとこ(男)。体にやさしい夕食を作っています。 5月なのに夏日になったので、初めてクーラーをつけ、夕食も真夏バージョン。 生姜をたっぷり使い、食べやすく工夫していました。 薄切り …

大乃のやさしい夕食⑤-3

大乃さんの時間をかけない夕食。 最近は、冷蔵庫の残り野菜片づけます料理が多くなりました。(もしかして私のせいか?!) 本日の目玉は、初めて購入した「味の素のグックドゥ」 キャベツ・豚肉・しめじ・人参を …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告