祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

ひらめさんちの夕食1-③

投稿日:

1週間献立をまとめて立てているひらめさん家のメニューを参考に、今晩もいただきます!

冷凍庫に作り置き肉団子があったので、残り野菜と共に金曜のコンソメ煮にしました。
玉ねぎ酢は初メニューです。調べたら、新玉を2杯酢に半日漬けると出ていたので、黒酢とはちみつ漬けにしてみました。
黒酢と玉ねぎの組合せは、血液がむちゃくちゃ綺麗になった気になりました。

日曜 茄子とアスパラの揚げ煮 ツナ豆腐
月曜 白菜と鮭のクリーム煮 キンピラ
火曜 コロッケ ブロッコリー
水曜 ササミゴマ味噌焼き ほうれん草 大根キュウリ酢
木曜 筑前煮 玉子豆腐 水菜
金曜 野菜とミートボールコンソメ煮 新玉ねぎ酢

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大乃のやさしい夕食⑬-4

今晩は豚冷しゃぶ。新玉葱のスライスの上に胡麻ドレッシング。 新玉葱は水に少しだけさらしています。甘くてシャキシャキで美味しい! ジャガイモと人参の拍子切りとピーマンを、薄味で炒めた一品。 炒める前にレ …

れんこん

生産者からいただいたレンコンを、お裾分けしてもらいました。 ていねいに洗ってあり、泥が全くついていない。 (それだけで蓮根愛を感じます) 節が繋がったレンコンを初めて手にしました。 かわいい! いただ …

栗むし羊羹

少し涼しくなってくると、百貨店の素早い対応に驚きます。銘品コーナーでは、一気に全国のうまい物商品が山積み。第2弾は、大阪駿河屋の「栗むし羊羹」あんこ好きの私は、どうしても食べたい!普通の練り羊羹はがっ …

大乃のやさしい夕食⑰

リタイアして5年の大乃をとこ(男)。体にやさしい夕食を作っています。 5月なのに夏日になったので、初めてクーラーをつけ、夕食も真夏バージョン。 生姜をたっぷり使い、食べやすく工夫していました。 薄切り …

ひらめさんちの夕食1-⑪

夏は料理を考えるのが面倒になり、今日も連続してひらめさんちの献立をいただきました。 土曜「ササミのゴマみそ焼き」はさてどうしようかと悩み、魚焼きで薄く開いたササミを焼いて甘味噌を塗り、香ばしくしました …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告