祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

ひらめさんちの夕食2-⑦

投稿日:

1週間の献立を立てて買い物する、ひらめさんちのメニューから、今日は土曜夕食。
鶏大根はもも肉かミンチにするか悩みましたが、「鶏そぼろ大根」にしてみました。
大根を軟らかく炊いて、出汁・みりん・醤油で味付けしミンチを加えてとろみをつけました。大根は、かなりの量いただけますよ。お浸しは白菜です。

土曜  鶏大根 おひたし 冷奴
日曜  鉄板焼き
月曜  かぼちゃと豚肉の出汁煮
火曜  ヒレカツ ポテサラ キャベツ
水曜  おでん 白和え
木曜  お刺身 なます ピーマン甘辛
金曜  ジャーマンポテト キュウリとワカメのサラダ

上に見えてるのは漬物。輪切りきゅうりの塩もみ、カブと人参の甘酢、セロリの麺つゆ漬け。

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大乃のやさしい夕食⑫-7

大人5人+幼児2人が集まる。大乃さんは準備する間がなかったので、今晩はお好み焼。 お好み焼は小さいのを作ると、ひっくりやすくていい。 これだけでは寂しいので、豚平焼き(豚肉等に卵を巻いて)、チャーハン …

カニ鍋2023

この冬、最初で最後のカニ鍋しました。 食卓でする、油ジュージューの焼肉とニオイ強めのお鍋は翌日になっても部屋の臭いが取れませんよね。 だから、蟹もすすんで食べる気持ちになれませんでした。 しかし、冷凍 …

大乃のやさしい夕食⑥-14

今晩は肉じゃがです。ジャガイモは水に長くさらしているので煮崩れがなく、人参や肉がそれぞれがきちんと存在してる。味も染みているので、少々薄めでちょうどいい感じ。きずしは切ってバラバラにし、たっぷりの大根 …

大乃のやさしい夕食①-10

毎週、体にやさしい夕食を作っている大乃。今日のポイントは、高野豆腐と干しシイタケを炊く(最後に卵で合えてます)。残り物の魚の味噌漬けを食べきる(付け合わせはホウレンソウ炒め)。夏なのでさっぱりと、お揚 …

カワハギの煮つけ

めったに食べた事がないカワハギ。 スーパーではあまり見かけないし、「干物」では食べた事があるのですが、珍しく「鮮魚」を見つけたのでゲット。 「煮つけ」にして大満足。身がホロリと取れるし、小骨が付いてこ …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告