オリーブオイルをいただきました。
ミニサイズでいろいろな種類があるので、これからお料理に使うのが楽しみです。
柑橘類とオリーブオイルを混ぜてます。
ネーブル、マンダリン、オレンジ、ライム、レモン。
いろんな料理に使えそうで、ワクワクします。
風味を味わうために、火を通さないサラダドレッシングや肉魚の仕上がりソースに使います。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
オリーブオイルをいただきました。
ミニサイズでいろいろな種類があるので、これからお料理に使うのが楽しみです。
柑橘類とオリーブオイルを混ぜてます。
ネーブル、マンダリン、オレンジ、ライム、レモン。
いろんな料理に使えそうで、ワクワクします。
風味を味わうために、火を通さないサラダドレッシングや肉魚の仕上がりソースに使います。
執筆者:masumi
関連記事
今晩は豪華すぎ。 というか、献立作成ミスかな。 メインのおかずが重なり、マカロニグラタンもあるのでご飯はいらないし。 若者向けのボリュームでした。 しめ鯖と、きゅうりを丁寧に挟んだ飾り竹輪。 白菜・玉 …
週1回、体に優しい夕食を作っている大乃の献立の紹介です。 今回は「塩こうじ」初チャレンジです。(昔、はやった言葉に塩こうじを見つけ、ピピンと来たそうですわ) いつもは煮つけにしているタラを、塩こうじに …
今晩は、火を使って調理したがほとんどない。 大乃さんの、工夫・見栄えにこだわった夕食です。 お椀には素麺・甘辛椎茸・錦糸卵・花形人参が入ってます。 刺身は一切れを半分に切り、一人分の小さなパックを3人 …
寒くなってきたので、2週続けてのお鍋夕食。 先週は「アンコウ鍋」今週は「ぶり鍋」です。 「しゃぶしゃぶぶり」かなと思っていたら、分厚い照り焼き用のぶりがドドド~ンと入っていて、ちょっとびっくり。 ダシ …