クリスマスディナーを準備していなかった今年。
さすがに何もないのが寂しくなり、有りものとちょっとだけ買物して、何となくクリスマスにしました。
スモークサーモンをお花風に、倒れないようにポテトサラダを土台に敷きました。
お歳暮のローストビーフを広げ、クリスマスに欠かせない赤と緑のお野菜を冷蔵庫で探し散りばめました。
クリスマスディナーはおこがましいので、クリスマス日の夕食です。
25日、お誕生日祝いも兼ねてK君おめでと~
クリスマス夕食
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
クリスマスディナーを準備していなかった今年。
さすがに何もないのが寂しくなり、有りものとちょっとだけ買物して、何となくクリスマスにしました。
スモークサーモンをお花風に、倒れないようにポテトサラダを土台に敷きました。
お歳暮のローストビーフを広げ、クリスマスに欠かせない赤と緑のお野菜を冷蔵庫で探し散りばめました。
クリスマスディナーはおこがましいので、クリスマス日の夕食です。
25日、お誕生日祝いも兼ねてK君おめでと~
執筆者:masumi
関連記事
今晩は鯛の切身を「蒸し煮」して、煮つけにしています。 鯛の切身は私だと焼きたくなりますが、高齢の母が食べやすいように柔らかく「蒸し煮」。 ふかふかの鯛の切身になりました。でも味がしみてなくて薄かった。 …
1月3日。 大乃が、おせち料理の残りを美味しそうに出してくれました。 雰囲気変えて。 主食はお餅でなく、お揚げさんがたっぷり入った炊き込みご飯。 お重だと、高齢者は食が細いので本人も家族もどれだけ食べ …
お揚げさん、ゴボウ、ニンジン、キノコなどで、時々混ぜご飯作ってました。 それなりに美味しく炊いていましたが、レトルトの混ぜご飯の素を偶然購入したら~~ な・な・なんと!!想像以上に美味しくてびっくり。 …
珍しいサラダを見つけました。 個別包装されていて、食べる時に自分でMIXするので、日持ちがします。 百貨店に出ている店「ロック・フィールド」RF-ONEで見つけました。 「作るを楽しむSALADキット …