祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

生活

ストレッチポール

投稿日:

二代目ストレッチポール購入。
腰痛・肩甲骨痛など背中が年中コリコリなので、ストレッチポールが離せません。
あまりに痛い時は1時間以上ゴロゴロしてほぐすと、かなり楽になります。
スポーツジムでも使っていますが、テレビを見ながらできるので自宅で時間を有効に使えて便利。
1つ目は10年くらい(悪い時はほぼ毎日)使用したら、丸がいびつに潰れてコロコロ回らなくなりました。
2代目もつぶれるくらい、頑張るぞ。

今まで使っていたのは発泡スチロールのポールで、今度のは本物。

アドセンス広告

アドセンス広告

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

浴衣をほどく

和ダンスの奥で、10代の時着ていた浴衣を見つけた。 かわいい柄が懐かしく、再利用を考えてまずは「ほどこう」と考えました。 糸をほどきながら、母が縫っていた姿の思い出に浸りながら。 すべて手縫いなので、 …

パン切りガイド

ずっと欲しかった「ホームベーカリー専用パン切りガイド」が買えた! 最近はカットせず1斤売りしているパンが多く、家ではパンナイフで丁寧に切れども厚さが均等にならない。 せっかくの美味しい食パンでも、でこ …

お久しぶりあげ潮

友人に1年前にいただいた浜松の駄菓子風「あげ潮」(まるたや洋菓子店)。 これが何とも言えず美味しい。サクサクとして果実や木の実も入っていて、やめられない止まらない状態になります。 今回は「あげ潮」と共 …

柚子酒2022

年末に小さな柚子をたくさんいただいたので、柚子酒を作りました。 一緒に作った柚子酒と檸檬酒、味がぜんぜん違うのでビックリ。 同じかんきつ類で酸味感じるかと思いきや、檸檬酒は甘く食前酒っぽい。 柚子酒は …

お茶うけ飴

外出時、珍しい飴を見つけました。 お茶うけ代わりにいいな、と思った「ほうじ茶あめ」。 西尾茗香園茶葉を使用し、砂糖もてん菜糖を使用するこだわりです。 「堺あるへい堂」(手作り飴専門店)のでした。

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告