タケノコを、またいただきました(感謝!)
毎日タケノコ料理です(幸せ!)
でもシュウ酸があり、たくさん食べると吹き出物ができると子供の時言われたなぁ~
ご近所さんにも、もらっていただきました~

ビーフン(野菜たっぷり)

牛肉アスパラ炒め(醤油味)

メンマ(醤油味醂オイスターごま油)

筍ご飯(お揚げさんたっぷり)

炊き合わせ

小松菜とバター醤油炒め

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
タケノコを、またいただきました(感謝!)
毎日タケノコ料理です(幸せ!)
でもシュウ酸があり、たくさん食べると吹き出物ができると子供の時言われたなぁ~
ご近所さんにも、もらっていただきました~

ビーフン(野菜たっぷり)

牛肉アスパラ炒め(醤油味)

メンマ(醤油味醂オイスターごま油)

筍ご飯(お揚げさんたっぷり)

炊き合わせ

小松菜とバター醤油炒め

執筆者:masumi
関連記事
1週間献立を決めて買物している、ひらめさんちの夕食です。 シーズンが終わりかけの枝豆を食べたかったので、今日は日曜日献立です。 キノコを豚肉で巻くと、ボリュームは出るけど胃に優しいおかずになるので、お …
今晩は、ブリと白菜・白ネギをお出汁で炊いています。 さっぱり味ですが、柔らかいすき焼き用牛肉と玉ねぎの焼肉ソース炒めとのセットで、濃い味とのバランスがいい。 きゅうりとおじゃこの二杯酢は、お得意の味付 …
今晩はカラスカレイの煮つけ。骨がポロポロ取れて味も染みやすく、食べやすいお魚です。 エノキと細切りピーマンの酢の物は、独創的な組み合わせでした。 ご飯は九州のかしわ飯の素。凄く美味しかったです。 豆腐 …
友人宅に遊びに行ったら、まさに仕事中でした。 お友達のパーティに配達するお弁当作成の真っ最中。 おかず一品少しづつ弁当はよくありますが、これは弁当箱がかわいいので、おかずがとても映えていました。 弁当 …