祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

チーズバラカ

投稿日:

20年ほど前に会社の先輩から、馬蹄型のチーズ「バラカ」は売場に出ている時期は短いが、すごく美味しいので見つけたらぜひ食べてと勧められました。
しかし分割では売られていなく、1つが大きい。さらにお高めなので、見つけても買わずじまい。
その先輩が数年前急死されたので、先日百貨店で安売りしていたのを見つけて購入しました。
飲ん平で繊細でとっても優しい林上司を思い出しながら、白カビチーズを切りました。
しか~し、脂肪分が70%もあり濃厚すぎてかなりくどい味。全部食べきれないなぁ。
どうしよう・・

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大乃のやさしい夕食②-16

大乃の身体のやさしい献立の紹介。 今回は「豆腐が食べたいが、湯豆腐・冷奴では芸がない。具がたっぷりのあんかけにしよう」にしたそうです。 具は和風出汁で、玉葱・人参・キノコ・豚肉をたっぷり入れた卵とじあ …

大葉が豊作3

大葉は採取すると、数日しか青々としていないし、たくさん使うこともない。 と言ってたら、母が「ドライにして保存したらいいのに」と言う。 大葉のドライは聞いた事がなかったので一笑したが、調べてみたらあった …

短いスパゲティ

小鍋で作れて、茹で時間も短いスパゲティを使って昼食つくり。 日常使いの鍋に、バサッと入れられる長さ。そして麺に切り込みが入っていて、茹でると丸く繋がる(らしい)ので、茹で時間が短くてアルデンテにもなる …

大乃の簡単昼食1-⑧

今日のランチは、夏のいつもの冷麺(そうめん)。 今日は具材がちょっと違います。 きゅうりとハムの千切りは、いつもと同じ。 みょうがと林檎の千切りが入り、シャキシャキ感が新しい。 そういえば韓国冷麺には …

大乃のやさしい夕食⑩-8

今晩は八宝菜。 色どりがお店のと同じくらい綺麗で驚く。 ピーマンと人参は不揃いに切る事にこだわる。 白菜は新しいので甘かった。 冷凍海鮮セットがあると、飾り包丁の入ったイカや海老もあり便利。 豚肉も入 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告