手作り「マスクカバー」をいただきました。
マスクカバーの存在を知りませんでした。
食事時にマスクをはずしたら、テーブルに置くのはためらわれるので、ポケットやカバンに押し込んでいました。
これはダメだよなと思っていても、他の方法が考えられませんでした。
友人が、クリアファイルで作ったカバーです。
パソコンに型紙取り込んで、好きな画像をシール付き紙にプリントして貼ってます。それをハサミで切ってホックを付ける。こんな素敵なのができるなんて・・
さらに、消毒剤で拭いて何度でも使えます。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
手作り「マスクカバー」をいただきました。
マスクカバーの存在を知りませんでした。
食事時にマスクをはずしたら、テーブルに置くのはためらわれるので、ポケットやカバンに押し込んでいました。
これはダメだよなと思っていても、他の方法が考えられませんでした。
友人が、クリアファイルで作ったカバーです。
パソコンに型紙取り込んで、好きな画像をシール付き紙にプリントして貼ってます。それをハサミで切ってホックを付ける。こんな素敵なのができるなんて・・
さらに、消毒剤で拭いて何度でも使えます。
執筆者:masumi
関連記事
来ました「ワクチン接種のお知らせ」。 封筒外には「お知らせを読み、予約のうえ、医療機関にお越しください」と記載。 さっそくオンライン予約にはいったが、結局は「まだ未定」のまま。 ワクチン確保のメドが立 …
新潟の西洋梨で希少価値の「ル レクチェ」をいただきました。栽培がむつかしく生産量が少ないので「幻の洋梨」「洋梨の女王」と呼ばれています。収穫後60日も追熟するため、キッチンに置いてると濃厚な香りに早く …
大阪の地下街で「CAFE@HOME」特設店を発見。 レギュラーコーヒーを1杯分ごとに真空パックしていて、包装がとてもかわいい。お菓子と思って、お店に飛び込んだ。 時間帯、シーン、空模様、食べ物などに合 …
「近所にコンビニがオープン!」って珍しい話ではないが、オープニングセールに行ったのが私は初めて。 3日間パン・おにぎり・麺・スイーツ・惣菜など30円引きや20%オフ。思わずいろいろ購入。 福袋も、見た …