祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

生活

今年もエコ除草

投稿日:

病院の庭に、今年も羊とヤギが放牧されていました。
毎年冬以外はエコ除草として、動物をレンタルしているそうです。
いつ見ても食欲旺盛で、羊とヤギがいるところは芝生並みに草が短い。
昨年はレンタルヤギが妊娠していたのに気が付かず、子供が生まれてびっくりしたとか(ほのぼのエピソード)。
病院は回復のために静かな時間が必要な所。こののんびり食事する姿は、心を落ち着かせてくれるんじゃないかな。
 

アドセンス広告

アドセンス広告

-生活

執筆者:


  1. mirin より:

    我が家もマンションの1階なので春先から草ボーボーです。
    抜いても抜いても生えてきます。
    除草剤は使いたくないので鍬で根こそぎ!と思っても表面だけ。
    羊かヤギさんに助けてもらいたいです!

    • masumi より:

      病院で、レンタル料1頭いくらか聞いてきましょうか?
      マンション全体でレンタルするのもイイかも。
      でも、花も野菜も何でも食べてしまうでしょうが・・

  2. mirin より:

    ありがとうございます!
    野菜は育ててないし、雑草のお花なので食べられても大丈夫ですが、
    ふたつ問題が。
    ひとつは、玄関から家の中を通り抜けないと庭に入れないのです。
    廊下とリビングを歩くやぎさん!
    もうひとつは、マンションの管理人さんに相談が必要ですが、
    以前駐車場契約で遣り合ってからご挨拶してくれなくなりました。
    会話できそうにありません。
    あー面倒な集合住宅!
    断念しますm(__)m

masumi へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

防水フィルム

便利なものが、どんどん出ているんですね。 ドラッグストアを、ゆっくり見学する必要あるなと思いました。 防水なのに、皮膚の水蒸気は出てくれるのでむれにくい。かぶれにくい。 透明で目立たない。(知らなんだ …

カッコいい旅行者

猛暑の中、京都を歩いていて感動した報告。 民家が連なる細い道に、ペットボトル1ℓがゴロンと落ちていた。 京都の街中はごみがほとんど落ちていないので、それだけがゴミ!って感じ。 向かいから、金髪の背が高 …

珈琲好き

昔からの珈琲好き。 仕事で朝が忙しかった時は、ネスプレッソカプセル珈琲でしたが、リタイアした今は時々豆をひいたりカプセルにしたりと変化を楽しんでいます。 ネスプレッソは、圧縮抽出するのでカフェインが少 …

ハイドロキノンに期待

突然顔にシミが増え、かぶれたかと思い皮膚科に行ったら、悲しいことに加齢の普通のシミと判明。 半べそかいている私に「美白クリーム使ってみるか?」と勧められたのが、ハイドロキノン。 米国では美白効果がある …

掃除機を購入

コードなし掃除機は手軽に使えて重宝しますが、吸引力に満足しない。 家のコード付き掃除機は購入してまだ7年ですが、あちこちガタが来て、購入3年目から修理に出したりしてました。(電化製品は当たりはずれがあ …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告