今週の大乃をとこ調理の夕食。
今回は、鶏むね肉の皮をパリパリにして、肉しっとりにチャレンジ。成功でした。レタスと玉ねぎと共に。毎回1つ新しい調理に挑戦しています。がんばれ!
それと、刺身5種盛りの一切れづつです。
とろろ芋は薄く味付けし、削りカツオも少し混ぜて、トッピングはオクラ薄切り。
野菜が少ないので、冷蔵庫にある残り物(人参・椎茸・玉ねぎ)の炊き合わせ。
すべては少しづつですが、ま~んぷく!
大乃のやさしい夕食①-9
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今週の大乃をとこ調理の夕食。
今回は、鶏むね肉の皮をパリパリにして、肉しっとりにチャレンジ。成功でした。レタスと玉ねぎと共に。毎回1つ新しい調理に挑戦しています。がんばれ!
それと、刺身5種盛りの一切れづつです。
とろろ芋は薄く味付けし、削りカツオも少し混ぜて、トッピングはオクラ薄切り。
野菜が少ないので、冷蔵庫にある残り物(人参・椎茸・玉ねぎ)の炊き合わせ。
すべては少しづつですが、ま~んぷく!
執筆者:masumi
関連記事
今晩は肉豆腐と茶碗蒸し。 茶碗蒸しは、電子レンジで作るのに初チャレンジ。(なぜかブリが入ってる) 「す」がたっぷり入り、野菜とブリの卵蒸しになってしまった。 お出汁が少なかったと、大乃さんは反省してま …
自社養鶏場で育てた宮崎地鶏をいただける「塚田農場」に、初めて行ってきました。 うまい! 鶏肉が味わい深く、パサついていない。柔らかすぎず固すぎず、地鶏ならではのうまさ。 さらに料理一品ごとに工夫があり …
新聞の生活面で「食欲をそそる香ばしさ」を見つけて、鶏が無性に食べたくなりチャレンジ。 我家の冷蔵庫には牛・豚肉は保存していますが、鶏肉はないのでついご無沙汰になります。 もも肉1枚に醤油小1の下味を漬 …
「すもも」が出回る短い季節が到来。 スーパーの「すもも」が置いてある横に「サマーエンジェル」(山梨オリジナル品種)があり、果物好きの私は初めてみるものに手が出ました。 すももより一回り大きく、値段もお …